【タイヤがすり減る??】ハンドルを据え切りしてはいけない理由

サスペンションへもダメージがあるのか?

 「据え切りはサスペンションを傷めるからやらないほうが良い」という意見が稀にありますが、自動車メーカーはクルマの前輪が受け持つ最大車重に合わせて、ステアリングやサスペンション各部の強度や耐久性を考慮して設計していますので、据え切りをしたからといって、これらの部品がすぐに壊れることはありません。

 とはいえ、昨今のクルマは、タイヤは太く、車重も重く、またそれに合わせてパワステのアシスト量も大きくしています。物理的に各部品にかかる力は、以前よりも大きくなっています。サスペンションやタイロッドは、クルマの走行時に常に荷重がかかる部品です。

 少しでもこうしたパーツに負担をかけないようにするためにも、据え切りは出来るかぎりしないほうが、好調な状態でクルマを維持するためにも良いといえます。

どうしたら据え切りをしないで済むのか?

 車庫入れや狭い駐車場などでは、ゆっくりで良いのでクルマを動かしながらハンドルを切ると、タイヤや各部品への負担を大幅に減らすことができます。タイヤと地面の接触面が動きながら移動することで、接地面の摩擦抵抗を少なくすることができるためです。

 AT車であればクリープを使い、ブレーキを緩め、ほんの少しで構いませんので、動きながらハンドルの切り返しをすれば大丈夫です。

まとめ

 据え切りによるダメージは、過度に神経質になる必要はありませんが、切り返しをするときに少しでもこのことを思い出してもらえると、クルマやタイヤの寿命を延ばすことができます。

 愛車の気持ち良いハンドリングを維持するためにも、ちょっとだけ気を付けてみてください。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…