マツダ EZ-6。5ドアのように見えるが、実際には4ドアクーペ
テールランプの造形はRX-7を彷彿とさせる
完全独自開発ではなく、長安汽車(マツダの合弁相手)の電動ブランド「ディーパル(深藍)」が販売する「L07」がベース
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
充電口は急速充電も普通充電も車体の右側。キャップが繋がっているのは良心的
格納式の電動リアスポイラーはEZ-6のみに設定されている
インテリアは広々としており、中央には14.6インチディスプレイが鎮座する。この内装は昨今の中国車では一般的な構成だ
外装色だけでなく、内装色も豊富に取り揃えているのがなんともマツダ車らしい
内張りやメッキ加飾のバランスはマツダ車らしいが、ボタン類の感触はイマイチ
メーターの役割を担う10.1インチディスプレイ。簡素で没個性という印象
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6