美しく洗練されたクーペスタイルゆえ、スマートに働く女性が乗るセクレタリーカーとして位置づけられた
当時、多く見られた柄付きシート。内装からはデートカーの雰囲気がたっぷり!?
フルモデルチェンジをしたものの、先代の雪辱は晴らせず……。CMにglobeを起用するなど、かなり力は入れていた
サイノスより少しスポーティ感が強かったカレン。デートカーにも、セクレタリーカーにもカテゴライズされない、中途半端な立ち位置が仇となった?
ZSスポーツセレクションでは、メーカーオプションとしてレカロシートも選択できた
セリカの長い歴史に終止符を打ったモデル。先代とはうってかわって、スパルタンな面構えとなったものの、販売倍数は伸び悩んだ
先代のスタイリングの大変化はセリカファンにはある意味衝撃的だった。ラリーなどでも活躍したことから、セールス的にはまずまずだった
アグレッシブな雰囲気の外観は若者受けするには十分かと思われたが、最終的には販売台数が1万台に到達できないうちに生産終了となってしまった……
カタログでは「遊べるクルマ感」を強調。スペースユーティリティの良さは抜群で、アウトドア思考の高いユーザーにうってつけ。時代を先取りしすぎた……
プリウス、アクアとともに期待の大きかったモデルだったが、販売台数は伸び悩んだ
フルモデルチェンジに近いとまで言わるほどの大胆なマイナーチェンジも、挽回はならず