パワーアップの効果はもちろんだが、6MTモデルのシフトフィールが段違いによくなり、ワインディングを走ればその違いは歴然。ちなみにサーキットモードではアンチラグ制御が楽しめる
リアコンビネーションランプが一文字に変更され、ブレーキングで「新型」を主張する
操作パネルとディスプレイをドライバー側に15度傾けた斬新なコックピットを採用。ATシフトは押しでダウン、引きでアップになった
SPORT、NORMAL、ECOが選べるドライブモードセレクトを新設定する。これはSPORTモード
こちらがRCグレード。遮音材や制振材が省かれ、安全装備などは簡略化されるが、オプションでACを装着すれば日常の足にも充分使えそうだ
RCではMTもATもサイドブレーキの位置を手前に変更でき、これならサイドターンもスムーズにできる
最大トルク400Nm(40.8kgm)を達成し、最高出力もGRカローラと同じ304psになった
エンジン出力&トルク図
オジエエディション(右)とロバンペラエディション(左)は塗装のよさも魅力
オジエエディションにはMORIZOモードがあり、ジェントルマンドライバーも楽しめるモードになっている
トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス オジエエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
トヨタ GRヤリス ロバンペラエディション
新型トヨタ GRヤリス 主要諸元(GRヤリスRZハイパフォーマンス6MTの車重は1280kg、RCのDATは1260kg)