トヨタは2024年1月25日、2024年WRCの第1戦、「ラリー・モンテカルロ」で進化型GRヤリスベースの特別仕様車を一挙に2台初披露した。WRCドライバーが監修した2台の詳細を細かく紹介していこう。
文/ベストカーWeb編集部、写真/トヨタ、TOYOTA GAZOO Racing
【画像ギャラリー】WRC初戦で初公開された「GRヤリス」の2台の特別仕様車を写真でCHECK!(27枚)画像ギャラリー■ロバンペラエディションとオジエエディションの2台が登場!
今回、発表された特別仕様車は「GRヤリス RZ“High performance・Sébastien Ogier Edition」(以下、オジエエディション)”および「GRヤリス RZ“High performance・Kalle Rovanperä Edition」(以下、ロバンペラエディション)”を披露した。
全国のGR Garageを通じ、2024年春頃に抽選申込を開始し、各々100台の台数限定で発売を予定している。2023年の東京オートサロンでコンセプトモデルを披露した両車は、TOYOTA GAZOO Racing World RallyTeamの所属選手。
これまで8回のドライバーズタイトルを獲得したセバスチャン・オジエ選手、2022~2023年連続でドライバーズタイトルを獲得したカッレ・ロバンペラ選手が監修した特別なGRヤリスだ。
「ラリーの現場でクルマを鍛え、成長させてくれるドライバー、その機会を与えてくださるすべてのチーム、主催者を含む関係者の皆様、そして、ファンの皆様へ敬意と感謝を伝えたい」というモリゾウこと豊田章男会長の想いの下で開発したという。
この特別仕様車2台は両選手からのフィードバックを内外装変更や四駆制御に反映しており、成約者にはTGR-WRTに関する特別体験プログラムの提供が予定されているという。
■特別仕様車2台ならではの四輪制御モードを搭載!
本モデル専用の新たな四駆制御モードが開発され、標準車両の 「GRAVEL」 「TRACK」 と置き換える形で、四駆制御モードを以下のように設定している。
まずはオジエエディションから。採用された「MORIZOモード」は、トラクション性能と旋回性能を高い次元で両立させるため、加速時は前後輪の拘束力を最大(直結)とし、制動時は必要分だけ拘束を緩める仕様となっている。豊田章男会長が走り込んで導き出した駆動力配分をオジエ選手が気に入り採用に至ったという。
また、「SEB.モード」は前輪の旋回性を確保しながら、後輪の駆動力による車両コントロールを可能にするため、後輪寄りの前後駆動力配分とした仕様。車両との一体感を味わえるほか、高速で車体をコントロールすることにより、タイム短縮に寄与するという。
続いてはロバンペラエディション。「DONUTモード」はドリフト走行やドーナツターンが得意なロバンペラ選手のため、前後輪の拘束力を最大(直結)とし、ドリフト走行時のスライドコントロール性を確保した仕様とのこと。
また、「KALLEモード」は、追加装着した等速リアディファレンシャルを最大限活かす制御により、リニアな挙動特性を実現。 コーナー進入でリアを積極的に振り出し、脱出時にはアクセルでフロントを引っ張るような運転が可能となり、タイム短縮に寄与するという。
両車の「NORMALモード」は、通常のGRヤリスRZハイパフォーマンスとまったく同じNORMALモードだ。
コメント
コメントの使い方