日産新型ムラーノをぜひ日本に返り咲かせてほしい!! 超絶カッコいい!!

日産新型ムラーノをぜひ日本に返り咲かせてほしい!! 超絶カッコいい!!

■登場が10年早かったクロスオーバーカー

 2018年11月28日、北米日産はロサンゼルスショーで発表する、2019年型のムラーノを公開した。

米ロサンゼルスショーで発表された日産ムラーノの2019モデル
米ロサンゼルスショーで発表された日産ムラーノの2019モデル

 これが大変かっこいいので、日本再導入を熱望する気持ちを込めて紹介したい。

 日産ムラーノは現在世界的なブームとなっている「CUV(クロスオーバー・ユーティリティ・ビークル)」の先駆け的な存在として、北米市場で2002年に初代デビュー。

 世界中から「うちでも売ってくれ」とオファーが入り、日本を含む世界80カ国で販売開始。日本市場では2004年10月より発売。V6 3.5Lと直4 2.5L、2種類のガソリンエンジンが用意された。

初代ムラーノ。まだ「CUV」どころか「SUV」という言葉も一般に浸透していなかった2004年に日本発売。今見ても斬新なスタイル。とはいえ、コンパクトSUVのジュークといいこのムラーノといい、日産は「先走りすぎて売れなくて放置」というパターンが多い気が…
初代ムラーノ。まだ「CUV」どころか「SUV」という言葉も一般に浸透していなかった2004年に日本発売。今見ても斬新なスタイル。とはいえ、コンパクトSUVのジュークといいこのムラーノといい、日産は「先走りすぎて売れなくて放置」というパターンが多い気が…

 2008年9月、2代目へとフルモデルチェンジ。

 プラットフォームが一新され(ティアナと共通)、より鋭いボディが与えられ、2011年には北米市場向けに電動幌ルーフを持つ「クロスカブリオレ」も発売した。

 しかし時代はまだ「クロスオーバーカーブーム」前夜。ムラーノは「時代遅れの大型クロカン」と市場にとらえられ、販売は低迷。2015年2月に生産終了となった(日本市場において「クロスオーバーカー」の販売に火をつけたのはコンパクトクラスからで、ホンダヴェゼルは2013年12月、トヨタC-HRは2016年12月デビュー)。

 しかしアメリカ市場においてムラーノは順調に販売を伸ばし続けており、2014年12月には3代目にあたる現行型がデビュー。エンジンラインアップはV6 3.5Lと直4 2.5Lだが、翌年から発売されている中国仕様には、2.5Lガソリンエンジンにスーパーチャージャーとモーターを組み合わせたハイブリッドモデルが用意されている。

■全幅1915mmはさすがに大きすぎるか…

 今回発表された2019年仕様は、いわゆるマイチェンモデル。特徴的なVモーショングリルと塊感のあるデザインを持つ。

リアフォルムはどことなくエクストレイルの雰囲気を持つ。V字型のテールライトが日産らしい。サイドアンダーカバーの処理など大変かっこいいので、売れると思うんだけどなあ…
リアフォルムはどことなくエクストレイルの雰囲気を持つ。V字型のテールライトが日産らしい。サイドアンダーカバーの処理など大変かっこいいので、売れると思うんだけどなあ…

 ただし、大変かっこいいので「欲しい!」と思ってボディサイズを調べてみたら、全長4887×全幅1915×全高1692mmと思ったよりかなりデカい。車両本体価格も中心グレードは650万円前後と、日本でいうとレクサスRXと真っ向勝負のクラスになる。

 うーん…高い…大きい…でもカッコいい…。

 まだ日本導入は噂すらないレベルで勝手に「ほしい!」と叫んでいる状況なのですが、それでも「もし日産ディーラーに用意されたらどうしよう…」と考えてしまっております。

北米仕様も中国仕様も、廉価版は400万円台後半のグレードがあるにはあるが、販売の中心は650万円台。さすがに高級感を押し出しており、ラグジュアリークーペSUVだということを実感する
北米仕様も中国仕様も、廉価版は400万円台後半のグレードがあるにはあるが、販売の中心は650万円台。さすがに高級感を押し出しており、ラグジュアリークーペSUVだということを実感する

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!