【短ければいいってもんじゃない!!】走行距離が短すぎる中古車に要注意!!

一番最悪なケースとは

デジタルメーターの走行距離も変更できるというウワサが、、、。

 「メーター戻し」と呼ばれ、本来の走行距離よりも少なく改ざんするという悪質な手口を行う最悪なケースがあるそうです。これは犯罪行為に該当します。一部の悪徳業者により、行われているケースがあるようです。

 かつてはアナログメーター(針式メーターとも呼ばれる)がほとんどでしたので、メーターを外して巻き戻し、再び取り付けることは整備工が簡単にできました。

 その後、デジタルメーターが多くなり、改ざんは減ったように思われましたが、デジタルメーターを巻き戻す機械があり、「デジタルメーターの修理のため」という理由で使われているというウワサがあります。

 また、改ざんの仕方も高度になり、かなりの過走行車をそれなりに走った中古車のように見せかける方法もあるようです。

まとめ

 定期的なメンテナンスがきちんとされていて、走行距離が短いクルマは掘り出し物といえるでしょう。

 こういった中古車を見抜くには、信頼のおける販売店を見つけ、極端に走行距離が短い理由を率直に訊いてみてください。信頼できる販売店であるなら、正直に話をしてくれるはずです。自身で同車種・同年式の車の価格をチェックし、割安な中古車は疑ってかかることも大切です。

また、走行年数が経過しているクルマは、部品の経年劣化が予想されますので、長期保証をつけてくれる中古車販売店を選ぶと安心です。

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…