パンクしないタイヤ(ランフラットタイヤ)をやめる選択、それってあり!?

■乗り心地はよくなるかもしれないが要注意

 メリットとして期待できるのは、まずは乗り心地でしょう。これも選ぶタイヤ次第なところはあるのですが、タイヤのサイドウオール全体がクッションに使えるので、とくにギャップや段差を乗り越えタイヤが大きくたてに変形した時のショックなどは緩和され良くなる方向にあります。

 ただしデメリットでも触れましたが、低速でのごつごつ感は増えるかもしれません。

 操縦性も良くなることが期待できます。先にギクシャクした操縦性の可能性も指摘しましたが、タイヤ全体がしなりながら横Gを受け止められるようになるので、タイヤのしなやかさが出てきます。

 また、装着するタイヤをたくさんの選択肢の中から選ぶことができるので、自分の志向に合ったタイヤを選びやすくなります。

……といったことがメリットとして考えられます。

 つまりメリットとデメリットは表裏一体で、タイヤを交換することがよく出ることもあれば、悪く出ることもあります。選ぶタイヤによっても違いますから、一口によし悪しが言えないのです。

 もし自分がランフラットタイヤ装着車を買ったとしたら、たぶんタイヤは履き換えると思います。その際はサスペンションキット(ダンパー/スプリングユニット)も組み込んで、タイヤに合わせたセッティングにしてしまうと思います。

写真のGT-Rのように車種専用設計のランフラットタイヤ装着車で安易に一般のタイヤにするのは危険。メーカーのオプションパーツなどを活用してチューニングするのも手だ
メーカーが何百時間もかけて選出しているのが純正装着タイヤであり、安易に一般のタイヤにするのは危険ともいえる。特に写真のGT-Rなどのタイヤはより慎重になる必要がある

 メーカーではランフラットタイヤを採用するに当たって、マッチングを図ったり、それで得られるメリットを性能面や安全面に盛り込んだりしているはずなので、それを交換するということは、多少なりともリスクがあると考えるのがいいと思います。

 例えばGT‐Rは発表当初、ニュルでは縦Gが4G出るのでそれに耐えられるようにランフラットにした、と聞いた記憶があります。

 真意のほどは定かではありませんが、そこまで考えると自分自身の判断でタイヤを履き替えることはあっても、他人には勧めることはできませんよね。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…