オデッセイ終売で再評価!? 愛すべき独創的ホンダ車の「成功と失敗」

オデッセイ終売で再評価!? 愛すべき独創的ホンダ車の「成功と失敗」

 2017年、ホンダは「電動化など新技術への生産シフトのため、2021年度に狭山工場での四輪生産を終了する」と発表した。そして現在、それは実行に移され、狭山工場で製造されていたオデッセイ、レジェンド、クラリティは年内での生産終了が決まっている。

 オデッセイと言えば、ホンダの歴史を変えたモデルで、画期的な成功事例でもある。しかしヒットモデルの裏には数々の失敗(売れなかったモデル)も存在した。本稿では、オデッセイを含め、これまでに登場したホンダのチャレンジングなモデルの歴史を振り返ってみよう。

文/柳川洋 写真/本田技研工業

【画像ギャラリー】ホンダのチャレンジングなモデルを写真でチェック!


■ミニバンの突然変異種として誕生したオデッセイ

現在は「ミニバンメーカー」という印象すらあるホンダだが、それもオデッセイの存在があったからこそ。今大人気の高級ミニバン市場も、ここから始まったと言っても過言ではない
現在は「ミニバンメーカー」という印象すらあるホンダだが、それもオデッセイの存在があったからこそ。今大人気の高級ミニバン市場も、ここから始まったと言っても過言ではない

 初代オデッセイは1994年にデビュー。バブル崩壊のあおりで開発費にこと欠き、アコードのプラットフォームが流用されていたが、「ファミリー向けミニバンなんて、商用バンにそこそこのシートとサンルーフでもつけて見栄えよく仕上げとけば取りあえずオッケー」的な風潮が強かった時代に、「FFベストハンドリングカー」と言われるほど運転していて楽しく、それでいて3列シート付きの高い実用性を誇る、ホンダが放ったミニバンの突然変異種だ。

 当時は、エンジンの上に運転席が配置されたキャブオーバー型のファミリーバンが主流で、重心も高く、運転していて退屈なモデルばかりだった。そこに突如として現れた、低車高・低重心で4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション・4輪ディスクブレーキを搭載し、後部スライドドアもないFF乗用車チックなオデッセイは、当時まだ多かったドライブ好きのお父さんのハートを鷲掴みにした。

 「幸せづくり研究所」というコピーと、映画『アダムス・ファミリー』をフィーチャーしたCMも話題となり、長年普通乗用車クラスで首位の座を独占していたクラウンを抜き、販売台数トップに躍り出るほどの大ヒットを記録。また、6人乗り仕様では、センターウォークスルーで3列目シートにアクセスでき、3列目が床下格納できるなど、多彩なシートアレンジも人気を呼んだ。

 あまり知られていないが、現在セナ・プロスト時代以降初めてF1で5連勝を飾ったホンダのF1パワーユニット開発を指揮している浅木泰昭氏が、初代オデッセイの開発に関わっていたという。それも現場チームの独断で開発を始めたそうだ。また大ヒットした初代N-BOXの開発責任者も浅木氏。ホンダのマンパワー、恐るべしである。

次ページは : ■時代を捉えたクリエイティブムーバー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…