昨年の終わり頃、『絶滅危惧動作図鑑』(藪本昌子著)という本が話題となった。テレビのチャンネルダイヤルを回すなど「最近あの動きしなくなったよね」という動作を紹介する内容だそうだ。
残念ながら筆者はまだ目を通していないのだが(ゴメンナサイ)、それを聞いて思い出したのが、今は亡き父親の動作だ。父は寝っ転がったまま、テレビのチャンネルを足で回していた。バカボンのパパみたいな格好で、足の指で器用にダイヤルをつかんで……。
クルマにもそんな懐かしい動作がいろいろある。最近我が家には、車齢30年超のクルマが3台もあるから、絶滅危惧動作を実行することもしばしばだ。そんな動作を集めてみた。
※本稿は2022年2月のものです。
文/清水 草一、写真/Adobe Stock(メイン写真:natallia@Adobestock)、ベストカーweb編集部
■どんな絶滅危惧動作?/サイドウィンドウの開閉の際、くるくると手動のウインドウノブを回す
パワーウィンドウがついていないクルマの場合、あまりにもアタリマエの動作だが、なにせパワーウィンドウがついていないクルマがほとんどなくなってしまったので、若い層はその存在すら知らない。
我が家のハイゼットトラックジャンボ(1990年式)には、それがついている! クルクル回してるよ! と言っても特にどうということはなく、ただクルクル回すだけなのだが、昔の洗濯機の脱水機(2本の棒の間に洗濯物をはさんでクルクル回して水分をしぼる)のがウルトラ珍しいのと同様、ハンドルをクルクル回すだけでウレシイ。
考えてみると、自分がこれまで乗ってきたクルマで、パワーウィンドウがついてなかったのは、免許を取って間もない頃(1980年)の姉のサニークーペ(73年式?)以来! 40年前の時点でほぼ絶滅危惧動作だったのですね。
■どんな絶滅危惧動作?/助手席のシートに手をかけて、後ろを見ながらバックする
神話的なクルマ動作である。これをやると女性にモテるという神話もあった。助手席のシートに手をかける際、まるで抱き寄せられるような感覚を覚えるのは確かなようだ。
相手がほのかに好感を抱いている男性なら、効果は絶大(断言)。
バブル期までは、運転がうまいことは男の重要なポイントだったので、これをやりながら駐車を一発でキメるのは、とても価値あることだった(と信じる)。オッサンになった今は、何をやろうと関係ないですが……。
私は最近まで、これを当たり前のようにやっていた。バックモニターがついても、そんなものは信用できず、自分の目で見ないと不安だったからだ。
ところが、いつの間にかこれをやらなくなっていた。理由を考えたところ、首を真後ろにねじるのが年齢的にキツくなってきたからのようだ。オー・マイ・ゴッド!
現在は3つのバックミラー+バックモニター+センサーを頼りに、前を向いたままバックするのが主流。
依然、駐車でモタモタするドライバーは多いので、一発で駐車をキメることの価値は完全には消えてはいないが(と思う)、ごく最近登場した高性能な自動パーキング機能(アクアやノア/ヴォクシーに搭載)を見ると、それも絶滅寸前なのだろう。
ちなみに私はカウンタックを2回買ったので、バックするときは例の「カウンタックリバース」も練習した。
助手席にレースクイーンを乗せて、カウンタックリバースを実行したこともある。ものすごく昭和っぽくて泣けてくるが……。その時彼女は、ただただハラハラしていた様子だった。涙。
コメント
コメントの使い方