この春登場の観光列車「伊予灘ものがたり」 景色も食事も「おもてなし」も絶品!!

この春登場の観光列車「伊予灘ものがたり」 景色も食事も「おもてなし」も絶品!!

 鉄道車両とは思えないようなこだわりの内装を持ち、沿線ゆかりの食に郷土文化などを楽しむことのできる「観光列車」。最近では続々と新しい列車が誕生し、日本各地の鉄道会社が創意工夫凝らした、個性豊かな観光列車を運行している。

 そんな中、JR四国の大人気観光列車「伊予灘ものがたり」がこの春、大幅にリニューアルして装い新たに運行を開始しました。これまで2両編成だったものを3両編成に改良し、乗車チャンスが増えただけなく、国内最大クラスの定員8名の「個室」まで登場。そんな新生「伊予灘ものがたり」に今回、乗車することができたので実乗レポートと共に、その魅力を存分にお届けします!

文、写真/村上悠太

【画像ギャラリー】美味しそう! 快適そう!! こんな景色見たい!!!! 鉄道旅の魅力がすべてつまった「伊予灘ものがたり」の画像集(17枚)画像ギャラリー

■登場後、瞬く間に名物列車へ

「伊予灘ものがたり」は愛媛県、JR予讃線を走行する観光列車で、2014年に運行が開始された同社初の本格的な観光列車。伊予灘をのぞむ絶景風景が見どころで、デビュー直後からデザイン性の高い車体や内装、車内で味わえる食事、そして沿線住民からの熱烈な歓迎などが人気を博し、瞬く間にJR四国の「名物列車」に。

試乗した1号車「茜の章」。伊予灘の夕景をイメージした内装になっている
試乗した1号車「茜の章」。伊予灘の夕景をイメージした内装になっている

 その後、土讃線にも同じく観光列車として、「四国まんなか千年ものがたり」と「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」がデビュー。こちらもそれぞれこだわった特色が話題となり、人気の列車となっている。

 今回の「伊予灘ものがたり」リニューアルは、列車コンセプトやデザインを踏襲しつつ、新編成を投入した、かなり大掛かりなプロジェクトだった。車体は先代車両に続き、既存車両にリノベーションを施した改造車。ただ、先代は普通・快速列車に使われていた車両を改造したものだったが、今回は特急車両をリノベーション。車両そのものが持つポテンシャルも異なり、これが乗り心地の向上にもつながった。

 3両編成の車内は各車両で意匠が異なる。「レトロモダン」をメインテーマにした車内デザインは、1号車「茜の章」、2号車「黄金の章」と名付けられ、それぞれ2~4名で使用できるテーブル席に海側を向いたカウンタータイプの席などバラエティーに富んだ車内になっている。3号車「陽華の章」は今回のリニューアルで登場した新たな魅力の一つ、定員8名の個室「フィオーレスイート」を設える。

新たに登場した8人様グリーン個室、3号車「陽華の章」フィオーレスイート
新たに登場した8人様グリーン個室、3号車「陽華の章」フィオーレスイート

「伊予灘ものがたり」は土休日を中心に特定日に運行される臨時の観光列車。運行日には4便が運行され、列車ごとに運行区間も異なる。朝から昼の時間帯に運行される「大洲編」と「双海編」は松山~伊予大洲間、昼過ぎから夕方にかけて運行される「八幡浜編」と「道後編」は松山~八幡浜間で運行される。

 全席グリーン車指定席の特急列車として運行されるので、乗車には乗車券のほか、希望する列車に指定されたグリーン特急券を予め購入する必要がある。発売は乗車日の1ヶ月前からだ。きっぷ類は全国のJR駅「みどりの窓口」、旅行会社で購入可能。

 また、各列車では時間帯に合わせて、「モーニング」、「ランチ」、「アフタヌーンティー」の事前予約制の車内食事メニューが用意されている。こちらについては特定の発売箇所、もしくはスマートフォンアプリでの発売となるので、詳しくは公式Webサイトをチェックしてほしい。購入方法にもよるが、乗車4日前までの予約が必要だ。食事の内容は季節などに合わせて2ヶ月に一度変更される。

■伊予灘ものがたり公式サイト チケット予約

アテンダントさんのおもてなしも大切な旅の魅力
アテンダントさんのおもてなしも大切な旅の魅力

次ページは : ■絶景の見どころは「夕日」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…