復活祈願!! 消滅した名門ホットグレード 5選

復活祈願!! 消滅した名門ホットグレード 5選

 ホンダ シビックのトップグレードといえば、お馴染み「タイプR」。日本仕様のシビックは、セダン/ハッチバックの標準グレードとタイプRをラインナップしている。ところが、北米仕様のシビックには、なんと懐かしのグレード「Si」が今も設定されているのだ!

 この北米仕様シビック Siセダンは、1.5Lターボエンジンで最高出力205馬力と、同173馬力の日本仕様に対して、その名にふさわしいパワーアップを遂げている。

 Si、SiRといえば、かつて日本仕様のシビックやCR-Xなどにラインナップされていたホットグレードだが、残念ながら日本ではこのグレードを持つホンダ車は現存していない。

 タイプRやGTIなどは今も現役だが、「なくすなんてもったいない!」と言うべき消滅したホットグレードは、多くの車を“ひと味違う存在”に押し上げた、とっておきのバリエーションだった。

文:岡本幸一郎
写真:編集部、Honda、NISSAN


ホンダの“走りのグレード”「Si」、「SiR」

■Si、SiRの主な設定車種/シビック、CR-X、プレリュード、アコード、インテグラ(写真は1984年発売型のシビック Si。ボンネット上のパワーバルジはその証でもあった)

 もともとスポーティなイメージがあったシビックの3代目が出てしばらくたった1984年に、高性能なZC型1.6L・DOHCエンジンを搭載した「Si」が追加されたのが最初となる。

 全日本ツーリングカー選手権などでも活躍し、高性能イメージが一気に浸透。その後、シビックだけでなく、プレリュード、アコード、インテグラ、CR-Xなどにも設定された。

 シビックやインテグラには、より走りに特化した「SiR」というグレードも設定された。タイプRとどう違うのかが気になるところだが、タイプRがレーシングカーを市販車にしたようなクルマであるのに対し、SiRはあくまで市販車を究極的にスポーティにしたものというニュアンスであった。

 ところがのちに、タイプRが一世を風靡すると、存在感が薄れ、いつのまにか消滅した。しかし、北米向けのシビックには、今でも「Si」というグレードが存在する。

4WDターボの頂点グレード「GT-FOUR」

■GT-FOURの主な設定車種/セリカ、カルディナ(写真は4代目ST165型のセリカ GT-FOUR)

 話題作の映画に登場して雪山を縦横無尽に駆け巡るさまを日本中に披露し、その後はWRCでも破竹の勢いを見せるなどして一世を風靡したGT-FOURは、FFへと変わり1985年登場の4代目ST165型、通称「流面形セリカ」に翌1986年に設定されたのが最初となる。

 2L直4ターボエンジン(3S-GTE型)は最高出力185ps、最大トルク24.5kgmを発生。当時はまだ4WDの乗用車が少なく、各メーカーが有効なセンターデフの開発に苦慮するなか、トヨタはこのクルマに手動デフロック付きベベルギア式センターデフを初採用した。それが1987年のマイナーチェンジではビスカスカップリングに変更される。

 続く1989年に5代目 ST185型にもGT-F0URはひき続き設定され、最高出力は225psに向上。リアデフに日本初のトルセンLSDを採用したのも特徴だ。

 競技向けの「GT-FOURラリー」や、ブリスターフェンダーによりワイド化した「GT-FOUR A」、WRCホモロゲモデルの「GT-FOUR RC」などもラインアップされた。

 続く1994年登場の6代目では、255psまで出力が向上。セリカにGT-FOURが設定されたのはそこまで。7代目はFFのみとなり、それを最後にセリカの名は途絶えた。

 その後にGT-FOURを名乗ったのはカルディナだ。

 1992年に初代が登場するや、当時人気の高かったレガシィ ツーリングワゴンを尻目に、代を重ねるごとにスポーツワゴンとしての性格を強め、2002年に登場した3代目では「ザ・ツーリングマシン」を標榜するほどに走りのイメージを訴求した。

「GT-FOUR」の初期モデルには、フロントサスペンションに倒立式ダンパー、コイルバネ付きパフォーマンスロッド、リアにはモノチューブショックアブソーバー、レカロスポーツシートや本革巻きステアリングホイールするなど、なかなか気合いが入っていた。

 熟成された3S-GTE型2L直4ターボは260ps、33.0kgmを発生。当時のトヨタとしては珍しくニュルで開発したことも強調していたが、アテが外れてあまりヒットすることもなく、ひっそりと生涯を終えた。

 その後、GT-FOURを名乗るモデルは現れていないが、個人的には今ならC-HRなどにGT-FOURを設定すると面白いと思っている。

次ページは : ブルーバードに設定された伝説の「SSS」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!