大雪から命を守れ! 警報が今後も予想されるなか立ち往生する前にドライバーは何をどう準備すべきか!?

大雪から命を守れ! 警報が今後も予想されるなか立ち往生する前にドライバーは何をどう準備すべきか!?

 今回の記録的な寒波による大雪で通行止めとなり、新潟県では何十台ものクルマが立ち往生となって、車内で一酸化炭素中毒で命を失う女性ドライバーも出た。新潟県では自衛隊に対して災害派遣要請を行い、立ち往生したクルマのドライバーたちにミネラルウォーターなどが手渡されていたが、そこで突如、こうした事態に陥った場合に我々ドライバーが備えておきたい9か条を国沢光宏氏が伝授する!

文/国沢光宏、写真/AdobeStock(トビラ写真:poloska25@AdobeStock)

■記録的な大雪警報が出るなか、どう対策すれば?

今シーズンも猛烈な寒波がたびたび襲ってきている日本列島。立ち往生になっても大丈夫なように冬のドライブ時にはあらかじめ備えておきたいものだ(tkyszk@AdobeStock)
今シーズンも猛烈な寒波がたびたび襲ってきている日本列島。立ち往生になっても大丈夫なように冬のドライブ時にはあらかじめ備えておきたいものだ(tkyszk@AdobeStock)

 地球温暖化が叫ばれているなか、2~3シーズン前からシベリアからやってくる強い寒波により、我が国は大雪被害&長時間の通行止めを出している。今冬も2022年12月のクリスマス寒波以降、次々と強い寒気団がやってくるという予報。いずれにしろ冬のドライブをする際、それなりの準備をしておくことを強く薦めておく。

 以下、具体的に対策を紹介したい。

1.まず基本になるのは、事前に情報を仕入れ、大雪になりそうなら計画を見直すこと。景気低迷によりトラックのタイヤ事情が悪化。寿命に近いスタッドレスタイヤなどを使っているケースも増えている。ひと昔前なら難なく流れていたような雪道でスタックする事案が増えているようだ。これを受け、警察や国交省は大雪になったら容易に通行止めを決めるなど、雪に対する強さを失いつつある。

2.とはいえ、天気予報の確度は残念ながら低い。出発直前に道路状況や最新の天気情報を見てルート選びをしたい。例えば大雪の関越自動車道を走行中、行き先に渋滞箇所が出てきたら、SAやPAで休憩を兼ねて経時変化をチェック。急に渋滞距離伸びているようなら、長時間通行止めになっても快適に過ごせる場所に留まること。一般道であればトイレや食料品を確できる場所を選ぼう。

■燃料もできるだけ満タンにしておきたい!

冬道を走行する際には24時間程度の通行止めを想定し、緊急セットを車内に常備しておきたいものだ(hiro@AdobeStock)
冬道を走行する際には24時間程度の通行止めを想定し、緊急セットを車内に常備しておきたいものだ(hiro@AdobeStock)

3.雪が予想されている地域に突入するなら、燃料は満タン! 長時間の通行止めに出くわした際、一番「あちゃ~!」と猛省するのが燃料不足です。高速道路のガソリンは価格が高いため、入る前に満タン。雪が降っている区間の手前のSAで満タンに。温暖な地域から寒冷な地域にディーゼル車で行くなら、雪降っている手前のSAでタンクの半分以上を寒冷地仕様の軽油にすること。

4.冬道を走る時は車内に最大24時間程度の通行止めを想定した緊急セットを搭載しておくことも強く推奨したい。緊急セットは地震や台風、洪水などに被災した時も使える。「鉄は熱いうちに叩け!」の格言どおり、大雪の通行止めニュースがあふれ、危機感を持っている時に購入すればいい。ネット通販でもいいし、ホームセンターなどでも店頭に並んでいる。

5.冬のドライブでは緊急セットのなかで一番大切なのが暖を取るアイテム。残念ながら自然災害用の緊急セットに含まれているのはせいぜい携帯用のアルミ箔くらい。真冬じゃなければ充分な保温能力を持つけれど、少しばかり物足りない。ということで緊急セットのほか、冬用の寝袋追加が好ましいと思う。最近は畳むとコンパクト。寝袋と水さえあれば24時間くらい余裕で耐えられるだろう。

次ページは : ■EVは大雪予想前にフル充電が鉄則!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!