2023年5月27〜28日にスーパー耐久24時間レースが行われました。編集スタッフであり、ST-3クラスにエントリーしている尾崎俊介がなんとクラス優勝を果たしました!!! ベストカー出身者にはレースの大井貴之さん、ラリーの国沢光宏さんなど偉大な先輩がいるものの、現役ベストカー編集スタッフが24時間レースで優勝するのは初とのこと。早速その様子をお届けします。
文/尾崎俊介、写真/塩川雅人、藏本浩大
■豪華メンバーで迎えた国内唯一の24時間レース
まずは富士24時間レースについて少し触れておきます。富士24時間レースはスーパー耐久シリーズの中の1戦で、国内で唯一の24時間レースです。
とにかくお祭り的な要素が強く会場内では花火が打ち上げられたり、多くの方がBBQを楽しまれたり、他の自動車イベントが催されるなどレース観戦と共に様々なことを楽しめる2日間になっています。
普段は2〜3人で回すスーパー耐久ですが、24時間レースに限っては助っ人ドライバーを呼び最大6人で回すチームもいます。
助っ人ドライバーは年々豪華になっていて今年は元F1ドライバーである中嶋一貴さんや現役GTドライバーである伊沢拓也さんなど豪華ドライバーで迎えた24時間レースでした。
■予選は惜しくも2位…… 決勝で意識したこととは?
ST-3クラスにエントリーしている我々38号車「ヒグチロジスティクスサービスRC350 TWS」は助っ人ドライバーを2人追加し、5人で回しました。予選はAドライバーの近藤選手とBドライバーの石森選手の活躍で0.077秒差で1位には届きませんでしたが2位を獲得。
開幕戦に続き再び予選2位とこれまた悔しい……(笑)。24時間レースの予選だし、ましてやDドライバーの僕のタイムは全く持って関係ないですが、悔しいことには変わりありませんね。
24時間レースで重要なことはノートラブルで走り切ること。通常のスーパー耐久は3〜5時間で行われるため、24時間レースはいつもの5倍近くの時間を走ることになります。それだけクルマに負荷がかかるので、1周の速さよりもクルマを壊さず労わりながら走行を続けることに重点を置いていました。
トラブルが起きるとピットで作業する必要があり、例えばたった10分で修復できる内容であっても敵チームからは5ラップほど遅れを取ることになるので、そうなると取り返しがつかないことになります。
なので予選が行われる前の練習走行の時点からとにかくクルマを壊さない走りと、混走して走るクルマに当てないことを意識した走りをしていました。
コメント
コメントの使い方おめでとうございます!!
最後まで諦めなかった、絶対に順位落とさず走り切る、それが繋いだチームの勝利だと思います。
耐久レースは、時間いっぱい走り切らないと意味がない。それが最も難しく、出来なければ敗者。ですから価値がある優勝です。それも一番過酷な24hですからね