クルマのナンバーを読み取る駐車場ビジネスっていいの?

クルマのナンバーを読み取る駐車場ビジネスっていいの?

 クルマ生活を送っていると、ふと不思議に思うことがある。
 今回は、クルマのナンバー認識&照会についてお届けしたい。


 大型スーパーに行くと、事前精算機で精算すると、駐車場の出口でバーがあがり、便利だなぁと感じた人も多いはず。こうした駐車場がどうなっているかというと、まずクルマが入庫すると駐車券の発券と同時にゲートが開きナンバープレートを撮影。

 管理センターではナンバー情報、車両の登録が管理サーバーに入力され、事前精算機にデータが送信される。ユーザーが事前精算し、出庫すると自動的にゲートが開く仕組み。

 最近急増中のロック板のない駐車場もナンバー認識カメラと埋設されている車両センサーが精算機とつながっており、インターネット回線で管理センターにもつながっている。気になるのはナンバープレートを隠したり、カメラを隠して入庫した場合。なんてことはない。

 すぐに異常信号が出て、警備員が駆け付けるという。アイテックによればうっかりミスを含めた不正出庫はロック板ありの1%に比べ、ロック板なしは0.5%と、やはりカメラが抑止力になっているようだ。

こちらはお馴染みのロック板付きのコインパーキング。
こちらはお馴染みのロック板付きのコインパーキング。
ロック板なしのコインパーキング。ナンバーを認識するカメラが設置されている。
ロック板なしのコインパーキング。ナンバーを認識するカメラが設置されている。

クルマのナンバーからこんなことも

 ここまでは、大半の人は想像がつくはず。しかし、実際はもっとすごいことが行われているのだった。そう、利用客の来場実態の把握である。来場時間、出庫時間、車籍地(品川、練馬など)をもとにした商圏実態の把握はもちろん、過去の入庫履歴の検索やVIPが来店した際にいち早く知らせるなど、さまざまな情報を収集している。

大型ディーラーではユーザー情報の把握に利用が進んでいる。
大型ディーラーではユーザー情報の把握に利用が進んでいる。

 こうしたナンバー認識システムは駐車場だけでなく、大型ディーラーでも採用されている。店舗の入り口付近に設置されたカメラが来店したユーザーの車両ナンバーを読み取ると、顧客管理システムに照会し、専用モニターにユーザー情報を表示。これにより店内の社員がユーザーの来店歴や車検、点検予約などの情報を即座に把握できる。

 大型ディーラーでは休日となれば、営業マンがすでにたくさんのユーザーの対応をしており、気付かれないことも多い。このシステムを導入していれば、いち早く誰が来たか情報がわかるだけでなく、営業マンが素早く対応できるメリットがある。

 さらに踏み込んでいくと、ナンバー認識の商用利用を目的としたビジネスが始まっていることがわかった。駐車場コンサルタントの駐車場綜合研究所が今年4月から発売した「PMOパーキング・アナライザー」は、ナンバープレートを瞬時に認識し記録する車番認識エンジンを搭載し、クルマの入退場を監視するカメラシステムと、車両の入出庫時間、在庫時間、台数、地域別台数などリアルタイムで把握し、帳票出力することも可能な分析の役割を持つクラウドシステムが融合したもの。

 さらに読み取ったナンバーのリストを駐車場綜研が自動車検査登録情報協会(自検協)と全国軽自動車協会連合(全軽自協)に送信すると、車検証に記載された車種とメーカー、町名や大字までの住所が返信される。丁目や番地、氏名は除かれており、個人情報にはあたらないという。このデータを地図やグラフに加工、パーキングアナライザーを導入した企業に提供するという。

05パーキングアナライザー

次ページは : そもそもナンバーから住所氏名は調べられる?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…