エクストレイルはe-POWERを搭載する電動車で、エンジンは脇役に考えられがちだがエンジンの重要性を再認識! 背の高いSUVであるエクストレイルの実用性をチェックしていこう。
※本稿は2023年7月のものです
文/鈴木直也、渡辺陽一郎、写真/NISSAN、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年8月26日号
■ハイブリッド車にはエンジン性能が重要!?
エクストレイルのe-POWERは広義の分類でいえば電動車。エンジンは脇役と考えるのが普通だ。
ところが、実際にエクストレイルに乗ってみると、ハイブリッド車においてエンジン性能がいかに重要か、それを思い知ることになる。
もちろん、エンジンが停止している時は、リチウムイオン電池・パワーコントローラ・電動モーターの働きがすべて。この三羽烏が優秀なことは間違いない。しかし、速度が上がっても心地よい走りがシームレスに持続するのは、1.5L、3気筒VCターボが素晴らしい仕事をしているから。
初期のe-POWERはアクセルを踏み込むと途端にエンジンが唸りをあげたものだが、それが見違えるほど静かで力強いドライバビリティに生まれ変わっているのはVCターボの功績。エンジンにはまだまだ可能性があるってことですね。
■着座位置が高く車幅がわかりやすい
エクストレイルは着座位置の高い水平基調のボディを備えたSUVだ。座る位置の低いコンパクトカーやセダンに比べると、遠方の様子がわかりやすい代わりに、ボディの直前や左側面の死角が大きい。
今回のテストでも、前方は飛び出し坊やの右目が半分しか見えない。ボンネットの位置が高く、なおかつ水平に前方へ伸びているからだ。
ボンネットがよく見えると、ボディの先端や車幅はわかりやすいが、背の低い障害物は見えにくくなる。左前方のボディから50cm離れた場所も、飛び出し坊やが隠れてほとんど見えない。
Aピラーに飛び出し坊やが隠れるのは、車両から175cm離れた場所で、Aピラーが視界を邪魔しない度数も89点。さほど悪くないが、ボディに近い部分の死角は大きい。駐車もしにくく、これは水平基調にデザインされた多くのSUVに当てはまる注意点だ。
コメント
コメントの使い方