レクサス LBXの発表で、今「小さな高級車」が再び注目を浴びている。しかし軽く思い出してみても、なんというか……パッとしないクルマも多かった気がしないでもない? そこで今一度、このカテゴリーのクルマの歴史、そして「成功と失敗」を振り返ろう。
※本稿は2023年7月のものです
文/片岡英明、永田恵一、写真/ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年8月26日号
■そもそも「小さな高級車」のルーツって?
ビッグサイズで高級ムードのクルマはたくさんある。だが、これとは逆に小さなサイズの高級車は、世界中を見回しても少数だ。コンパクトカーは序列の世界では下のほうだから、快適装備はそれなりでいいと割り切られている。
が、そうは言っても小さなクルマに高級を求める人たちはいるもので、その人たちのために小さな高級車は誕生した。
よく知られているのはイギリスのバンデン・プラが1964年に送り出した「プリンセス」だ。モーリス・ミニのメカニズムを用いたADO16のバン・プラ版で、独立した縦桟の重厚なメッキグリルや丸型フォグランプなどで高級感を演出した。
全長は4mに満たないサイズだが、お抱え運転手付きのショーファードリブン的な雰囲気をまとい「ミニロールスロイス」と呼ぶ人も多い。インテリアもゴージャスだ。ウォールナットの木目パネルや名門コノリーのレザーシート、後席用のウォールナットの折りたたみ式テーブルなど、贅の限りを尽くしている。
■80年代に入っても「小さな高級車」は続々と
フランスの小さな高級車はルノー5(サンク)に1987年に加えられた上級モデルのバカラだ。特徴的で、目を引くのはインテリアである。本革巻きのパワーステアリングやレザーシート、本革のリアトレイバッグ、キーレスエントリー、アルミホイールなど、ラグジュアリー装備を数多く採用して差別化を図った。
小さな高級車は、そのほとんどが外観と内装をゴージャスに仕立てたものだ。パワーユニットはベース車と同じか多少パワーアップした程度にとどめている。小さな高級車に求められるのはやはり見た目の華やかさや見栄えのよさ、そして質感なのだ。
コメント
コメントの使い方ユーノス500も,入れてあげて下さい