なんでこんな場所に…天下のGT-Rとルーミー兄弟が同じ!?!? ジャッキの隠し場所知らなきゃ絶対テンパるよマジで

なんでこんな場所に…天下のGT-Rとルーミー兄弟が同じ!?!? ジャッキの隠し場所知らなきゃ絶対テンパるよマジで

 GT-Rといえば日本を代表するスーパーカーで今も昔も憧れの存在。走行性能に目がいきガチだが、細かい部分はオーナーでないと知らないことも多々。その筆頭がジャッキの設置位置のハズ!! マジで不思議なところにあるのよ!!!!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

■ジャッキなら当然ラゲッジにあるでしょ!? いやいや甘いよそれ

筆者が乗っていた3代目パジェロはリアゲート内側ポケットに設置。多くのクルマはラゲッジのどこからしらにあるのが定番
筆者が乗っていた3代目パジェロはリアゲート内側ポケットに設置。多くのクルマはラゲッジのどこからしらにあるのが定番

 ジャッキといえばほとんどのクルマに装備されているアイテム。パンクした際に車体を持ち上げるお馴染みのアレだが、だいたいのクルマはラゲッジに設置されている場合が多い。

 アンダーボックス内であったり、ラゲッジ左右のポケットなど場所は様々。以前所有していた3代目パジェロはリアゲート内側のポケットに設置されていたが、とはいえ有事の際でも簡単に見つけらるケースがほとんどである。

■GT-Rとルーミーが同じ!? ロッキーライズも超絶難解な場所に

 ところがGT-Rはデビュー当初からずっと助手席足もとに設置されているのだ。フロアマットを剥がして初めて出現するため、もしパンクしてしまった際に在り処を知らなければかなりテンパりそうなほど。

 先にほとんどのクルマはわかりやすい場所にあるといったが、ルーミー/トール兄弟もGT-Rと同じ助手席足もと。加えてロッキー/ライズは助手席シート下と、意外と風変わりな場所に設置されているケースも。

 もし万一ドライブ中にパンク!! なんて時にテンパらないように今のうちにジャッキの在り処のご確認を!!!!!!!!

【画像ギャラリー】あ、ホントに助手席の足もとにあるじゃん!! これ確かに知らなきゃ焦るかも……衝撃の姿をその目で(5枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします