スバル大崎社長「水平対向エンジンを磨き続ける」 トヨタ&マツダとの共同会見で力強く明言

スバル大崎社長「水平対向エンジンを磨き続ける」 トヨタ&マツダとの共同会見で力強く明言

 2024年5月28日、株式会社SUBARU(以下、スバル)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)は都内で共同会見を実施、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、電動化時代の新たな【エンジン開発】を続け、「三社三様」のかたちで進めることを発表した。詳細はのちほど記事化するが、スバル大崎篤代表取締役社長・CEOは、「水平対向エンジンの開発を続ける」と明言した。以下、速報でお届けします。

文:ベストカーWeb編集部/画像:三社合同記者会見オンライン中継よりスクリーンショット(アイキャッチ画像はスバル大崎社長)

■「保有車」も、「ターボ」も、カーボンニュートラルに貢献できる!

「カーボンニュートラル社会の実現は、日本の産業界・社会全体で取り組む課題です。私たちはクルマの電動化技術を磨くとともに、カーボンニュートラル燃料の活用に向けて、水平対向エンジン自身もさらに磨きをかけます。これからも志を同じくする3社で日本のクルマづくりを盛り上げてまいります。」

 三社共同会見の冒頭に登壇したスバル大崎社長は、上記のように語り、「スバルらしいBEVの開発」とともに、従来の「スバルらしさ」を象徴する水平対向エンジンとAWDの特徴を守り続け、来る次世代モビリティ社会に向けて磨き続ける(つまり開発を続ける)ことを宣言した。

スバル提供スライド。HEVに最適化した水平対向エンジンの開発が進む
スバル提供スライド。HEVに最適化した水平対向エンジンの開発が進む

 スバルは従来から中期経営計画などで、「2030年にBEV販売比率50%」を目標としてきた。この残り50%をHEV(ハイブリッドカー)としていたが、今回の会見で、モーターと組み合わされる原動機を「水平対向エンジン」と定めたことを意味する。

 スバルは合わせて「カーボンニュートラル燃料」の開発にも積極的に参画することも発表。つまり内燃機関を内燃機関のまま残せる道筋を選んだことになる。

スバル会見スライドより。水平対向も、AWDも、開発は続けられる
スバル会見スライドより。水平対向も、AWDも、開発は続けられる

 この取り組みが進めば「保有車両」、つまり現在、従来型の水平対向エンジンに乗るユーザーも(進化型カーボンニュートラル燃料を使うことで)愛車を残せるかたちでカーボンニュートラル社会に貢献できることになる。「新型ターボエンジン」だって開発の余地が生まれた。

 胸の躍る会見で、今後明らかにされる具体的な開発ロードマップの発表が楽しみです。

【画像ギャラリー】スバル、大崎社長「水平対向エンジンを諦めない」(2枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…