バイクのヘッドライトはなぜ常時点灯? 昼間オフでも違反にならない車種とは?

オン/オフスイッチ付きバイクも昼間のライトオンは義務?

 では、1998年3月31日以前に製造された、ヘッドライトのオン/オフスイッチ付きのバイクで、昼間にスイッチをオフにして走ると違反になるのでしょうか? 

 答えはノー。こうした法改正前のバイクについては、昼間の無灯火を処罰する法律はありません。つまり、ヘッドライトをオフにして昼間に走行しても違反ではなく、ライダーが自由に決めていいことになります。

old_bike_image_01

古いバイクには、ヘッドライトのオン/オフスイッチが付いているモデルもある

 でも、これも先述した通り、バイクは4輪車から見ると小さな存在。例え1000ccオーバーの大型バイクであっても、正面から見れば、4輪車と比べるとかなり細めで小さく見えてしまうものです。

 そのため、オン/オフスイッチが付いてる古いバイクでも、できるだけ昼間もヘッドライトを点灯した方がいいでしょう。自分が乗るバイクの存在を、対向車を走る4輪車にきちんとアピールする方が、より安全だといえます。

 ちなみに、法改正後に生産された常時点灯式のバイクに、ヘッドライトをオフにするスイッチを後付けした場合はどうなるでしょうか? こうした場合、バイクは保安基準に適合せず、251cc以上のバイクは車検が通りませんし、また、どんな排気量のバイクでも、不正改造車とみなされるケースもあるので念のため。

 もし、摘発されると、不正改造車の使用者には整備命令が発令され、従わないと50万円以下の罰金。また、車両の使用停止命令が出されたり、それに従わないと6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられるなど、重たい罰則が待っています。

 また、純正の常時点灯式ヘッドライトのままであっても、ライトが球切れした状態で走行すると、「整備不良(尾灯等)」違反になります。尾灯等とありますが、ヘッドライトも対象。もし、捕まると、違反点数1点、反則金は二輪車6000円、原付バイク5000円となります。

 とくに昼間は、ライトが点いていなくても気づきにくいため、うっかり球切れのまま無灯火で運転することのないよう注意しましょう。

bike_PoliceOfficer_01

うっかり球切れのまま無灯火で運転すると、整備不良(尾灯等)違反などになる

昼間はヘッドライトオフでOKなDRL

 以上のように、現在、バイクはヘッドライトの常時点灯を義務化されていますが、最近は、昼間にヘッドライトを点灯しなくてもいいモデルも出てきました。それは、「DRL(デイタイム・ランニング・ランプ)」を装備しているバイクです。

470113_YM24_EICMA_-_Honda_AfricaTwin_02

DRLを備えるCRF1100Lアフリカツイン

 DRLは、法規上「昼間走行灯(デイライト)」と呼ばれており、昼間の被視野性を高めるための装備です。4輪車では2016年から装着が認められていましたが、バイクは、これまで対象外。それが、2020年(令和2年)9月に保安基準が改正され、DRLの装備も可能となりました。

 これにより、DRLを備えるバイクは、昼間にヘッドライトを点灯しなくてもいい、つまり常時点灯式でなくてもよくなったのです。

2022_honda_civic_eHEV

近年、4輪車では、DRL搭載車も一般的になってきた(写真はホンダ・シビックe:HEV)

 DRLは、元々、欧州などでは以前から義務化されていた装備で、昼間の被視認性を向上させるだけでなく、バッテリー消費量を常時点灯式より少なくできるメリットもあります。また、フロントフェイスにインパクトを与えるなど、デザイン的な効果も期待できます。

 国産バイクでは、例えば、ホンダのX-ADVやCRF1100Lアフリカツインなど、海外でも販売するグローバルモデルに搭載例が多いといえます。

 ちなみに、X-ADVの場合、昼間はDRLのみ点灯。周囲が暗くなり夜間になると、自動でヘッドライトに切り替わるオートライト機構を採用しています。なお、法規上、ヘッドライトとDRLを同時に点灯させることはできないため、ヘッドライト点灯時にDRLは、ポジションライトの明るさまで減光する仕組みになっています。

2210305-x-adv_007H

X-ADVのDRL点灯時

2210305-x-adv_008H2

X-ADVのヘッドライト点灯時

 国産バイクの場合、DRLを採用するモデルはまだまだ少数派ですが、海外モデルにはDRL搭載車もかなりありますし、顔付きなどを個性的にできるメリットなどを考えると、今後は、さらに増えていくことが予想できます。

 クルマでは、最近、かなり一般的になってきたDRL。バイクでは、最近解禁されたばかりですが、近い将来、トレンドのひとつになるかもしれませんね。

 *写真やイラストはイメージです

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/bikenews/380867/

バイクのヘッドライトはなぜ常時点灯? 昼間オフでも違反にならない車種とは?【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery2/?gallery_id=380867

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします