同乗者を心地よくさせる運転が“上手な運転”
このように、適切な指導を受けることなく我流のまま運転方法を身に着けたドライバーがほとんどだろう。田口氏は、講習会などで助手席に同乗して指導をしていると、クルマ酔いしてしまうこともあるという。
アクセルの踏み方、ハンドルの切り方、そしてブレーキの踏み方の連携が取れていないと、クルマの動きがギクシャクして、前後左右にGが不規則に発生するため、同乗者をクルマ酔いさせてしまう要因となる。しかし、当のドライバーはまったく意識していないので、そのままでは改善されることはない。
しかも、このような運転は同乗者をクルマ酔いさせるだけではなく、クルマの動きが不安定になるため、タイヤのグリップ力を生かし切れなかったり、ブレーキ力を出し切れなかったりして、危険にもつながる。そう、スマートドライビングは同乗者にも優しく、安全にも大きく寄与するのだ。
3時間で座学~実車レクチャーでスマートドライブ初級認定
実際のプログラムは午前、午後の2部制で、各部3時間。座学でスマートドライビングの基礎を学び、その後、クローズドエリアでの実車レクチャーを実施。最終的にはインストラクターが同乗して一般道を走行しながらのレクチャーでスマートドライビングの基礎を身に着ける。
■開催日:2022年12月9日(金曜日)
■時間:午前の部 8:30集合 9:00~12:00
午後の部:13;00集合 13:30~16:30
■場所:袖ケ浦フォレスト・レースウェイ パドック
■参加費用:3000円(税込み・イベント保険料込み)
■インストラクター:日下部保雄、田口幸宏、實方一世
■主催・運営:スマート・ドライビング教育委員会
スマートドライビング・ラボ (driving-labo.com)
参加希望者は以下にアクセスしてください‼ 問い合わせフォームの「お問い合わせ」欄に「参加希望、ベストカーWebを見た」と書き込んでくださいね!
SMART DRIVING LABO 一般ドライバー向け講習会 | スマートドライビング・ラボ (driving-labo.com)
【画像ギャラリー】“上手な運転”“心地よい運転”を全日本ラリーチャンピオンが優しく、楽しく教えてくれる! スマート・ドライビング・ラボ参加者募集(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方