■厳罰化で走行中の我々のドキドキは少し減る…はず
クルマを運転していると、イヤホンやヘッドホン装着で走る自転車乗りやスマホを見ながら運転する自転車乗りをよく見かける。
つい最近も、知り合いが路地から幹線道路に出る際に一時停止していたら、スマホを見ながら自転車に乗る若者が彼のクルマの横っ腹にドンッ! とぶつかってきたという。
相手にケガがなかったのが幸いで、軽車両であっても“車両”に乗っているという意識を持ってほしいと言っていた。自転車に乗る若者自身が被害者にも加害者にもなるうることも理解してほしいと願うばかりだ。
【画像ギャラリー】自転車は「軽車両」!! ながら&酒気帯びの取り締まり強化決定!(7枚)画像ギャラリー■最近よく見るモペッドはオートバイ? 自転車?
“モペット”や“モペッド”と呼ばれるが、原動機+ペダルの最近よく見かける「アレ、オートバイ? 自転車?」な乗り物はmotor+pedalで“モペッド”と呼ぶべきだろう。
濁点があると発音しにくいし、「ペットみたいにかわいい乗り物」だから“モペット”と呼びたい気持ちもあるだろうけど。
それでモペットやモペッドと呼ばれる“アレ”である。ペダル+電動モーター(もしくはエンジン)のアレは、ペダルで漕いでいるときは自転車に見える(電動アシスト自転車と勘違い)とあって今までかなりグレーな存在と思われていた。本当は完全にアウト! だが……。
【画像ギャラリー】自転車は「軽車両」!! ながら&酒気帯びの取り締まり強化決定!(7枚)画像ギャラリー■改正道路交通法施行でドライバーにとっての恐怖は減る!
実際、歩道を走っている自転車と思いきや、道路に出てきてオートバイ並みの速度かつ交通ルール無視で走り回るモペッドは、歩行者はもちろん走行中の我々ドライバーにとっても危険な違法乗り物。
違法乗り物にはナンバープレートもない(自賠責も任意保険も入っていないはず)ので、我々ドライバーと事故を起こされたら……と想像するだけで恐怖だったのだ。
はっきりと原付バイクとされたことで違法なモペッドが減り、道路交通法を理解しているはずの正しいバイク乗りになることで交通の安全が脅かされないのはうれしい限りである。
今回の改正道路交通法で明確に原付バイクとされたことにより、運転免許の所持、ヘルメットの着用、車両への保安部品の装着などは義務であり、従来の原付バイクと同じ扱いとなる。ペダルを漕いでの歩道走行ももちろん不可となるので、所有している方は気をつけていただきたい。
【画像ギャラリー】自転車は「軽車両」!! ながら&酒気帯びの取り締まり強化決定!(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方なによりも自転車を使う本人や後ろに乗せられた子供たちのために、厳罰化は利益です。
違反認めない人が多そうで、取り締まる警察官は大変になると思います