カローラハッチバックの歴史 波乱万丈!? 新型で“復活”

FXの終焉でカローラベースのハッチバックは消滅

1987年
1987年発売の2代目カローラFX。このモデルは1992年まで販売され、バトンタッチした3代目は1995年で生産終了。ここで一旦、日本国内でのカローラベースのハッチバックは途絶えることになった

初代カローラFXは短命に終わった。本家のカローラがモデルチェンジしたためだ。1987年5月、2ボックス版のカローラFXも一緒にデザインを一新し、2代目になった。

が、初代のような尖ったデザインではない。リアピラーは太く、フォルムもふくよかになった。このデザインは欧州の2ボックス市場を見据えたものだ。走りの実力もレベルアップしている。

リーダーは、4A-GE型スポーツツインカムを積む3ドアのFX-GTだ。6ウェイスポーツシートを採用し、タイヤも185/60 R14サイズのラジアルを履いていた。

3代目はカローラのセダン系より11カ月遅く、1992年春にモデルチェンジを敢行。狙いを若者だけに絞り、日本向けは3ドアハッチバックだけとした。

「GT」が積むのは、5バルブ化し、可変バルブタイミング機構と各気筒独立スロットルを採用した4A-GE型直列4気筒DOHCだ。

4輪ストラットのサスペンションには、レビンと同じスーパーストラットも用意している。スポーティ度は高かったが、人気回復はならず、8代目カローラが登場した1995年に市場から消えていった。

ランクスで復活したカローラの名、オーリスで再び消滅

2001年登場のカローラランクス。カローラベースのハッチバックが日本に再登場する形となった
2001年登場のカローラランクス。カローラベースのハッチバックが日本に再登場したが、後継車のオーリスからは「カローラ」の車名から外れた

6年のブランクの後の2001年1月、カローラにハッチバックが復活する。「先いくって、ドキドキ。」をキャッチフレーズにしたカローラランクスだ。

欧州市場を狙ったFFの2ボックスで、日本は5ドアモデルだけだが、海外向けには3ドアもある。ネッツ店向けの兄弟車、アレックスも登場した。

エンジンは1.5Lのハイメカツインカムと1.8Lのスポーツツインカムだ。1.8Lの2ZZ-GE型直列4気筒DOHCエンジン搭載車には6速MTもある。

が、カローラが10代目になった後の2006年10月、アレックスの後継ハッチバックがベールを脱いだ。それが世界戦略車の「オーリス」である。これを機にランクスは第一線から退いた。そのためカローラ店から一時期、コンパクト系のハッチバックモデルが消滅することになった。

オーリスはカローラハッチバックの事実上の後継モデル。日本仕様は1.5Lと1.8Lの直列4気筒DOHCエンジンを積んでいる。

FF車が主役だが、アクティブトルクコントロール式の4WDも用意された。2009年秋のマイナーチェンジを機に17インチタイヤや専用サスペンション、6速MTなどを採用した「RS」を仲間に加えている。

第2世代のオーリスにバトンを託したのは2012年8月だ。トヨタの新しいデザイン「キーンルック」で登場したのは記憶に新しいところである。欧州を狙ったモデルだから、ハンドリングも冴えていた。

このオーリス以降、痛快な走りのハッチバックは消えていたが、2018年に再び感動のハッチバックがカローラの名を冠して復活する。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…