東京五輪で自動運転実用化の話はどこへ…? 縁の下で活躍するトヨタの技術【自律自動運転の未来 第21回】

東京五輪で自動運転実用化の話はどこへ…? 縁の下で活躍するトヨタの技術【自律自動運転の未来 第21回】

 自動運転にまつわる最新の話題をお届けする本連載。第21回となる今回は、「東京オリンピック・パラリンピックと自動運転技術について」です。たしか数年前までは、トヨタを中心に「東京オリンピック開催中には会場を自動運転車両が走り回る」という話が進んでいたような気がするのですが……。気づけばほとんどの競技が無観客となり、トヨタはオリンピック関連テレビCMを放送しないことに決めたそうで、ええと…自動運転車両は……どうなったのでしょうか? 「この機会に自動運転技術が一気に進むし、世界的にお披露目することで一気に認知度が上がる!」と期待していた人にはちょっとしょんぼりな現状ですが、では実際のところどうなのか…?? という話を伺いました!

文/西村直人
写真/TOYOTA

シリーズ【自律自動運転の未来】で自動運転技術の「いま」を知る

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…