新手の脅威!? 「新型車両盗難手口、CANインベーダー対策はこうすべし!!」

新手の脅威!? 「新型車両盗難手口、CANインベーダー対策はこうすべし!!」

 これまで車両盗難の手口といえば、スマートキーの電波を経由しながらロックを解除していた「リレーアタック」、スペアキーを作成する「コードグラバー」などが主流だったが、ここにきて新しい盗難の手口である「CANインベーダー」による被害が続出している。

 その手口は非常に高度で、車両に張り巡らされたCANという統合制御システムの配線やセンサー、コネクターなどからクルマの脳(CPU)に侵入するのだが、ユーザーサイドとしてはどのような対策をすべきなのか、国沢光宏氏が解説する。

文/国沢光宏
写真/オートバックスセブン、photo AC

【画像ギャラリー】CANインベーダーに有効な対策を画像でチェック!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…