茨城県南部の全域にグループ4社でバス事業を展開中!! 美しい風景の中を走るバス画像を楽しもう!!【関鉄グループ特集】

茨城県南部の全域にグループ4社でバス事業を展開中!! 美しい風景の中を走るバス画像を楽しもう!!【関鉄グループ特集】

 ひとつのバス事業者を掘り下げて紹介する、バスマガジンの名物コーナー、バス会社潜入レポート。今回は2019年に遡って、1月発売号で掲載した関鉄グループ編を振り返って紹介する。

 関東鉄道は取手~下館間(常総線51.1km)と佐貫~竜ヶ崎間(竜ヶ崎線4.5km)の鉄道を営業。茨城県南部の全域と千葉県の一部をエリアとする乗合・貸切・特定バス事業を、3社の子会社とともに展開している。

 また営業エリアの各地と都内および関西を結ぶ高速バスを運行。資本的には京成グループに属し、高速バス・貸切バスは京成カラーである。

(記事の内容は、2019年1月現在のものです)
構成・執筆・写真/加藤佳一(B.J.エディターズ)
※2019年1月発売《バスマガジンvol.93》『おじゃまします! バス会社潜入レポート』より
(関鉄グループ特集 その1)

【画像ギャラリー】関鉄グループが走る風景を見る! バス会社潜入レポート・関鉄グループ:編[1](8枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します