トラックドライバーは見た!! フードデリバリーの二輪車の危険走行

トラックドライバーの個々の意見は?

 最後に、自由回答欄に寄せられた意見の一部もご紹介しよう。

  • ●欧米と比較して、自転車に関しては行政の取り組みが無いに等しいのが日本の現状。中食デリバリーの問題は、その縮図となって表面化しているのであって、自転車走行全体に対して向き合う時期にある。
  • ●自転車やバイクを「弱車」とみなす法律に無理がある。特に自転車に対して甘すぎる。逆走、信号無視、飛び出し事故でもクルマが悪くなるから、自転車のマナーが良くなるはずがない。
  • ●狭い道に無理に自転車走行レーンを作ったので運転しづらい。
  • ●スマホのながら歩き・運転に対して罰則がつくような法改正を望む。
  • ●誰でも自由にデリバリーに参加している状況では、法規制等で制限しなければマナーの向上や事故の防止は無理。
  • ●中食デリバリー等で自転車を使う際には、自動車免許取得、並びに警察の取締強化を行なってほしい。
  • ●自転車も人の命を奪う可能性があるため、免許制を導入し、違反点数や罰金を取ることも必要。
  • ●中食デリバリー等の運行者は独立自営体制になっているため、運営会社に事故責任がいかない今の状態はおかしい。
  • ●道路交通法を知っている車両と知らない車両が、同じ道路を通行するため事故のリスクが高いと考える。
  • ●中食デリバリー運営会社に公共の道路を使っていることをもっと理解してもらいたい。(トラックドライバーも)「初任」や「一般」など、運転診断を受けている。同じ土俵で仕事をするならそれくらいのことはさせるべき。
  • ●危険走行車両が増えているので気を付けながら運転するようになり、気が休まらないことが多い。
  • ●中食デリバリー配達員は個人事業主だという運営会社の対応が、あまりにも他人事過ぎる。
  • ●中食デリバリー自体を否定するものではないが、事故が起きた場合、ドライバー個人ではなく企業側の責任を強めるべき。

 以上は、二輪車やフードデリバリーに対するトラックドライバーの意見なのだが、乗用車に乗っている人、あるいは歩行者でも首肯する意見が多いのではないか。

 混合交通においては、無理な運転を避け、互いに譲り合う交通マナーが求められるが、ルールもマナーも逸脱した二輪車やフードデリバリーの目に危険走行に、95%もの人が「危ない」と感じていることは、やはり問題だろう。

 もう一段厳しい対策が求められるているのではないかと思う。

【画像ギャラリー】危険を感じる場面も多いフードデリバリーの二輪車(5枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!