明るいヘッドライト 激増の理由と誤解多き点灯マナー

問題は使い方!? 眩しいヘッドライトが横行する5つのワケ

近年は防眩ヘッドライトが普及したため、ミラー越しに後続車が眩しいと感じるケースは減ったが、対向車の場合、眩しさが思わぬ危険を招くケースも

HIDやLEDの普及で、以前より明るいヘッドライトの車が街中に増えたことは事実だろう。対向車のヘッドライトが眩しく感じる理由としては、主に以下の5つがあげられる。

なかには、HIDやLEDの普及に関係する項目がある一方で、誤ったヘッドライトの使い方が眩しさを招いているケースも多い。

【1】乗車人数などにより車の姿勢が前上がりになっているケース

ここ10年ほどの車に多いHID、LEDヘッドライトの光軸(=ヘッドライトの上下角度)は自動調整になっているが、ハロゲンヘッドライトは手動調整なので、乗車人数や荷物が多い時には説明書を見て適切に調整しよう。

【2】光軸が狂っている

事故やハロゲンヘッドライトをアフターパーツのHID、LEDヘッドライトへ変更したことで、光軸が狂う場合もある。光軸は車検でもチェック項目だが、対向車にハイビームで「眩しい」というアピールをされた場合には一度プロに確認を頼みたい。

【3】粗悪なアフターパーツのHID、LEDヘッドライトを使っている

HID、LEDヘッドライトのアフターパーツは激増しているが、性能は千差万別。そのため安い中国製などでは性能が悪く、対向車が眩しく感じることもある。HID、LEDヘッドライトのアフターパーツを使うなら、やはり日本製など評判の良いものを選びたい。

【4】ヘッドライト(ケース)の劣化によるハイビームの多用

ここ20年ほど車のヘッドライトは成形自由度の高い樹脂製となっており、使用年数や保管状況によって黄ばみなどの劣化も増えている。

こうなるとハロゲン、HID、LEDといったバルブが良くても結果的にライトが暗くなり、ハイビームを多用。対向車がいてもロービームに切り替えるのを忘れがちになり、対向車は眩しく感じてしまう。

劣化したヘッドライトの補修はケミカルで磨いても元に戻りがちで難しい。費用は掛かるが、ベストはやはり新品への交換だろう。

【5】オートマチックハイビームの使用が結果的にハイビームの多用を招いている

前述したLEDヘッドライトの自由性と緊急自動ブレーキ用カメラの連携により、オートマチックハイビーム機能の普及が進んでいる。

オートマチックハイビームは良い機能であるが、残念ながらまだ性能差が大きく、対向車がいてもハイビームのままだったり、ロービームにするタイミングが遅いケースもよくある。

自分の車のオートマチックハイビーム機能を使ってみて、対向車から「眩しい」アピールをよくされる場合には、オートマチックハイビーム機能は使わない方が無難だろう。

後続車に影響大の“バックフォグ”は正しい使い方を!

こちらは現行型インプレッサスポーツのバックフォグランプ

もうひとつ、ヘッドライト関係で使い方を誤ると迷惑になるのが前後のフォグランプだ。

フォグランプは文字通り、霧や強い雨といった悪天候時に自車の存在を周りに知らせるためのもので、基本的には通常時に使うものではない。

しかし、特に輸入車で昔から装着率の高いバックフォグの常時使用は、後続車にとって非常に眩しく、ヘッドライトの比にならないほどの大迷惑である。

バックフォグは車種により、「フロントフォグと連動」だったり「前後別に点灯」と点灯の仕方が違うケースがある。フォグランプを使う前に点け方を取扱説明書で確認するべきだ。

◆  ◆  ◆

 このほかヘッドライトの眩しさを左右するのが、ハイビームとロービームの使い方だ。

JAFホームページの解説にもあるとおり、ハイビームは、ロービームの2倍以上の照射距離をもつ。ただし、難しいのは必ずしもハイビームが基本とは言い切れない点だ。

警察等は「ハイビームを基本としつつ、ハイ/ローの適切な切り替えが必要」と指導をおこなうが、市街地や濃霧の場合などロービームを基本として使うべきシーンも多い。

マナーの問題ではなく、安全性にも関わるだけに、公道を運転する全てのドライバーは、こうした使い分けをきちんと理解し、ハイビームとロービームを適切に使用しなければならない。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!