ホンダ「モーレツ時代」の最後を飾るモデル!! ホンダ1300シリーズ【いのうえ・こーいちの名車探訪】

ホンダ「モーレツ時代」の最後を飾るモデル!! ホンダ1300シリーズ【いのうえ・こーいちの名車探訪】

 ホンダ・シビックが50周年だ、という。そうか、50年も経ったのか、という感慨とともにホンダにとってだけでなく、シビックという一台のクルマがもたらした世界に轟いた衝撃を思い起こしたりした。

「モーレツからビューティフルへ」というキャッチとともに、それまで速さばかりを追い求めていた世の中が、少し変化した。

 特に「エス」や「エヌ」で、ホンダは若者にとってアイドルのようなブランドだった。モーレツの最先端をいっていたホンダが、1973年にいち早く「低公害エンジン」ホンダCVCCを開発し、世界からの注目を浴びたのだ。

「排出ガス規制」などが嵐のように吹き荒れていた1970年代に、技術力で生き残ろうと軽やかに身を翻した。当時の多くのホンダ・ファンは、少なからず驚き少し落胆もしたものだ。

 といいつつ、今回採り上げるのはホンダにとってシビックの前モデル、というべきホンダ1300シリーズ。モーレツ時代の掉尾を告げたモデル、知れば知るほどシビックとは対極にあるようなサルーン/クーペである。どうシビックへの転換を図ったのか、とても興味あるところだ。

文、写真/いのうえ・こーいち

【画像ギャラリー】シビック登場前のホンダを牽引した最後のモーレツ・モデル!! ホンダ1300シリーズ(5枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します