今も生ける最高のポルシェよ!! もっとも「911らしい911」 ナローに迫る

今も生ける最高のポルシェよ!! もっとも「911らしい911」 ナローに迫る

 考えてみればポルシェ911は1960年代からこんにちまでつづくロングセラー、というものだ。もっとも、中身はほとんどすべてが大きく変化しているけれど、「911」という名前と、時代の先端を走る高性能モデルである、というコンセプトは不変といっていい。

 具体的メカニズムをみると、ポルシェの代名詞のようにいわれていた空冷フラット6エンジンをリアに搭載していたものが、半分は頑に守りつつも、半分は大きく姿を変えている。つまりはその時代における最良の答を選んでいるといった風だ。

 今回はデビュウ間なしの頃の、1970年代前半、「ナロウ・ポルシェ」と呼ばれる時代までを辿ってみよう。

文、写真/いのうえ・こーいち

【画像ギャラリー】コンセプトは不変ながら時代に合わせた進化を続けた1970年代前半のポルシェ 911(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします