今も生ける最高のポルシェよ!! もっとも「911らしい911」 ナローに迫る

今も生ける最高のポルシェよ!! もっとも「911らしい911」 ナローに迫る

 考えてみればポルシェ911は1960年代からこんにちまでつづくロングセラー、というものだ。もっとも、中身はほとんどすべてが大きく変化しているけれど、「911」という名前と、時代の先端を走る高性能モデルである、というコンセプトは不変といっていい。

 具体的メカニズムをみると、ポルシェの代名詞のようにいわれていた空冷フラット6エンジンをリアに搭載していたものが、半分は頑に守りつつも、半分は大きく姿を変えている。つまりはその時代における最良の答を選んでいるといった風だ。

 今回はデビュウ間なしの頃の、1970年代前半、「ナロウ・ポルシェ」と呼ばれる時代までを辿ってみよう。

文、写真/いのうえ・こーいち

【画像ギャラリー】コンセプトは不変ながら時代に合わせた進化を続けた1970年代前半のポルシェ 911(7枚)画像ギャラリー

■エンジン排気量2.2L化が効いた

1970年モデルからエンジンが2.2Lとなったポルシェ 911
1970年モデルからエンジンが2.2Lとなったポルシェ 911

 ポルシェ911としてデビュウし、タルガ・モデルを加えたのにつづいて、次なる受けた変化はエンジンの排気量アップ、であった。1969年8月にデビュウした1970年モデルから、エンジンが2.2Lになる。

 たった0.2Lのアップ、と思うかもしれないが、トルクアップが実現され、最大パワーの回転数も少しだけ下がった。つまりそれだけピーキーでなく扱いやすさを大幅に向上させた、というわけである。

 ポルシェ911は「Oシリーズ」ではじまったが、1968年モデル(1967年8月発売)の「Aシリーズ」以降、毎年B、C、D……とシリーズ名が付されることになった。その「Cシリーズ」から2.2Lに拡大されたことになる。

 前年のモデルラインを引継ぎ、ポルシェ911S、E、Tが用意された。それぞれ、最強モデル、インジェクション装着の主力モデル、デチューン・モデルという位置づけであった。

 2.0L時代には170PS、140PS、110PSを発揮していたのが、2.2Lになって180PS、155PS、125PSに向上している。

 たとえば具体的にポルシェ911Sの2.0L時代、つまり1991ccの排気量で170PS/6800r.p.m.の最大出力、18.5kg-m/5500r.p.m.の最大トルクだったのが、2195ccにアップされて、180PS/6200r.p.m.、20.3kg-m/5200r.p.m.になった。

 数字そのもののアップだけでなく、最大時の回転数が下がっているのが、扱いやすさの目安にもなる。

 要するに余裕を以って高性能を引き出す方向にシフトされた、ということであろうか。ポルシェ911T用を除いて、インジェクションが導入されている。

次ページは : ■もうひとつのクラシック、912

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!