新型プリウス「愛される4ドア」の始祖はカリーナEDにあると見た!!

おじさん臭くないスポーティさと価格の安さがウケた

 カリーナEDは、それまでの「カリーナ」がもっていた、熟年層の支持が中心の4ドアセダンという印象を覆し、若々しい、スペシャルティ色の強いスタイリングと走りが特徴だった。4ドアでありながら、クーペのように低い全高と狭いグラスエリア、リッチな横一文字のリアガーニッシュ、品のある内外装というパッケージングで、4ドアセダンのウリである「実用性」を犠牲にしてまでも、この低さ、このスタイリングにこだわったことが、当時の若者の心を鷲掴みし、大ヒットにつながったのだろう。

 当時は「ハイソカーブーム」の真っただ中で、マークII三兄弟に代表されるような高級車が、爆発的な人気となっていたが、カリーナEDは、これらのアッパーミドルクラスより100万円近く安かったことも、多くの若者に支持された理由であろう。

カリーナEDはセンターピラーのない「ピラーレスハードトップ」であった。後席の居住性は良くなかったが、贅沢な雰囲気と個性が楽しめた
カリーナEDはセンターピラーのない「ピラーレスハードトップ」であった。後席の居住性は良くなかったが、贅沢な雰囲気と個性が楽しめた

「エコだから買う」から「カッコいいから買う」に

 90年代に入ってセダン人気が一気に落ち込んでしまったことでカリーナEDも終了してしまったが、低い全高にこだわったことで空前のヒットを記録したことは、セダンにおけるデザインに多大な影響を与えたと思う。そしてこの経験こそが、新型プリウスのデザインの原点となっているのではないかと考えられる。「クルマは低いほどカッコ良い」とは限らないが、計算されつくした低さは、当時も今も、やはりカッコ良く思える。

 初代プリウスは斬新なデザインではあったものの、「カッコいいから買う」というクルマでもなかった。しかし新型プリウスは先進性や低燃費性というプリウス最大の特徴も当然に織り込みながら、低い全高によってデザインだけでも欲しいと思わせる魅力を持つようになった。しかもサイドビューの迫力を増すために、タイヤを19インチに大径化したうえで、燃費のために195幅の細幅化までするこだわりよう(タイヤとフェンダーの隙間も狭い!!)。この「感性に訴える」デザインは歴代プリウスにはなかったものだ。

 このことは、カリーナEDがリリースされた時と同様のインパクトにも感じられる。カリーナEDのデザインとパッケージングがセダンの価値観を変えたように、「エコカーの原点」として定着したプリウスのイメージを、この新型プリウスならば変えていくだろう。

新型プリウスの「モノフォルムシルエット」。歴代から継承するプロポーションであるが、新型ではそのシルエットがより際立って斬新に見える
新型プリウスの「モノフォルムシルエット」。歴代から継承するプロポーションであるが、新型ではそのシルエットがより際立って斬新に見える

◆      ◆     ◆

 この新型プリウス(のデザイン)によって、SUVやハイトワゴンの人気が覆るようなことはないだろうが、プリウスにこのデザインが与えられた意味は大きい。はたして新型プリウスは、カリーナEDのように、時代をつくるモデルとなるのか!?? 今後の展開が非常に楽しみだ。

【画像ギャラリー】これなら欲しい!! エモーショナルなデザインのトヨタ新型「プリウス」(14枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!