スバルだけど水平対向エンジン“じゃない”傑作名車 4選

やっぱり外せない「スバル 360」

スバル 360/全長×全幅×全高:2995×1300×1360mm、356ccの2気筒エンジンは「ヤングSS」で最高出力36ps/7000rpm 、最大トルク3.8kgm/6400rpmだった

 そして、スバルの自動車史において外すことのできない名車がスバル360だ。今につながる量産の軽自動車の基礎を築いた軽自動車で、1958年3月に登場した。この年には東京タワーも建設されている。
 スバル360は中島飛行機の流れを汲むスバルのエンジニアが航空機技術を駆使して設計した力作だ。リーダーの百瀬晋六は量産車として初めてモノコック構造のボディを採用し、車両重量もスクーターのラビット2台分の385kgに抑えている。

 パッケージングも絶妙だ。当時の軽自動車のほとんどは2人がやっと乗れる広さだった。が、スバル360は大人4人が座ることができる。このパッケージングを実現するために、リアに排気量356ccの空冷2サイクル2気筒エンジンを搭載した。だから走りも力強い。4輪独立懸架のサスペンションと相まって、軽快な走りを実現した。売れ行き好調で、日本の景色を変えてしまったのがスバル360だ。

 人々から「てんとう虫」のニックネームで愛され、12年もの長い間、第一線で活躍している。その間に多くのバリエーションを生み出した。セダンタイプのほか、キャンバストップ式のコンバーチブルがあり、最終モデルではSUタイプのツインキャブを装着した高性能モデル、「ヤングSS」も送り込んでいる。

 ホットバージョンのヤングSSが搭載するエンジン(EK32型)は、リッターあたり出力100psを超える36ps/7000rpmだ。高回転域は驚くほどパンチがあり、オーバートップ付き4速MTを駆使すれば豪快な加速を見せた。が、レーシングエンジンのようにパワーバンドは狭く、4000回転以下で元気がない。ピーキーなエンジン特性だが、ツボにはまれば痛快な走りを満喫できた。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…