新型プリウスには付いてない!  このままリアワイパーは「無用の装備」となっちゃうの?

■今後はほかのモデルでも廃止されるのでは?

ワイパーによる視界確保は重要だが、電子デバイスなどに置き換えられる可能性もある(BirgitKorber@Adobestock)
ワイパーによる視界確保は重要だが、電子デバイスなどに置き換えられる可能性もある(BirgitKorber@Adobestock)

 筆者はこれまで、リアワイパーのないプリメーラ、スカイラインとセダンを乗り継いできたが、ゲリラ豪雨に遭遇したとき、後方視界が悪く恐怖を感じたことがある。また、黄砂や花粉などがガラスにのったまま走り出してしまい、走行中に困ったこともあった。

 これらの経験から、筆者としては、リアワイパーはあってほしいと思う装備なのだが、リアワイパーについては使わないという人も多いという。燃費改善に効果的であることと、デジタルインナーミラーも普及してきていることを考えれば、今後はほかのモデルでもリアワイパーは廃止されていくかもしれない。

【画像ギャラリー】歴代プリウスの後ろ姿をチェック!(8枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…