かつて、MT(マニュアルトランスミッション)車を運転できることは免許持ち男子の誇りだった。逆に、AT(オートマチックトランスミッション)車に乗っているだけで女子を筆頭に「ダサっ」とか言われたのだ。
しかし、いまやMT車の販売比率は1%台(2019年日本自動車販売協会連合調べ)となっている。ということで、AT車が当たり前になり、運転自体も「安全運転であればいい」と寛容な女子は増えてきているのだ。
逆に、イキがった運転や、乱暴と感じてしまうような運転をすると百年の恋も冷めてしまうなんてことも……。
そこで今回は「下手、カッコ悪い」と思われる行為を考えてみたい。
文/今坂純也(DIRT SKIP)、写真/写真AC
最後までブレーキペダルを踏み込んで「カックン!」
クルマもそうだが、オートバイの2人乗り時においてもカックンブレーキは「下手!」と言われがちな行為。なかには強くブレーキをかけると、タンデムシートに乗る女の子と強く密着するからというよからぬ考えで意識的にやる男子もいたのだが……。
で、クルマの話。
ブレーキを強くかけると、フロントサスペンションは沈み込み、リアサスペンションは伸び上がり、車体が前のめりになる。そしてクルマが停止し、ブレーキペダルから足を離すとサスペンションの反力で今度は前上がりになる。これが「カックン!」の原因。
さらに、ペダルへの入力がONかOFFかのような操作だとなりやすい。
こんな感じだと、信号で止まるたびに特に助手席のパートナーのアタマは前後に揺れ「下手クソ!」と思っていることだろう。
この「カックン!」にならないようにするには、止まる寸前にペダルへの入力を少し抜いてやること。音で表現すると、「ギュ~~(踏む)スウウッ(完全停止寸前で少し抜く)」な感じだ。カカトを床につけてブレーキングするとやりやすいかもしれない。
ただし、EVやハイブリッドカーのなかには「回生ブレーキ」が搭載されているクルマがあり、このタイプのクルマは「カックン!」になりやすいものもある。
回生ブレーキについてはスペースの関係で説明を省略するが、エンジンモード変更や回生ブレーキ設定変更をディーラーへ依頼することで「カックン!」が軽減できることもあるので、気になる人は購入店に相談を!
コメント
コメントの使い方下り坂でのブレーキングについてはハイブリッドやEVでは違っている
パドルシフト等で回生ブレーキ力を変更できないタイプでは、坂の程度によってはブレーキを踏んで回生させている。
其の為、下り坂でずっとブレーキランプが点きっぱなしとなる事もあります
ただし、それでも摩擦ブレーキまでは使わないのでフェードの心配なし
車の種類によって記事の内容を変えないとダメなのでは?
私か習った教習所では、車線の真ん中より左に寄って走るよう教わりました。30年ほど前の話です。
この記事の内容が現時点での一般常識なのか、ライターとその周辺の人にとっての常識なのかの考察があるとありがたいです。
免許取って37年です。
そんな走り方聞いた事無いですよ?
「左折する時は左に寄る」のは「キープレフト」と言って習いましたが初めから左に寄ってたら左折の時はどうするんですかね?
「キープレフト」を誤認してませんか?