4月20日、ホンダは6代目シビックTYPE Rが、ニュルブルクリンク北コースのFF最速記録を更新したと発表した。でもそのタイムは5代目TYPE Rの記録よりも約1秒遅い。いったい何が起きたのか? TYPE Rのタイムアタックの歴史も振り返りながら調べてみよう。
文/ベストカーWeb編集部、写真/ホンダ、ルノー、メルセデス・ベンツ、ポルシェ
■FF最速の座を賭けた日・仏・独の戦い!
量産FF車最速の座に君臨し続けるシビックTYPE R。その証として、正式にニュルブルクリンク北コースのタイムアタックに挑み始めたのは、4代目TYPE RであるFK2型からのことだ。
当時ニュルブルクリンク北コースのFF最速レコードを握っていたのは、ルノーのメガーヌR.S.275トロフィーR(7分54秒36)。2015年、TYPE Rはこの記録に挑み、ラップタイムを約3.7秒縮める7分50秒63を記録した。
しかし王座を賭けた戦いは終わらない。戦列に加わったのがフォルクスワーゲンだ。2016年春、同社はゴルフGTIの2座モデルであるクラブスポーツSをニュルに持ち込み、7分50秒を切る7分49秒21を記録。さらにその年の12月、セッティングを煮詰めて再度タイムアタックを行い、タイムを2秒縮める7分47秒19を記録したのだ。
追う立場となったシビックは、王座奪還をFK8型5代目シビックTYPE Rに託す。FK8型の武器は320psまで高められたエンジンパワーとローレシオ化されたトランスミッション、そして新設計のマルチリンク式リアサスペンション。これらが奏功したのか2017年4月、同車は7分43秒80をたたき出し、みごとFF車最速の座をゴルフから奪い取ることに成功した。
ちなみにその後、ルノーはフルモデルチェンジした4代目メガーヌR.S.にトロフィーRを設定し、再度タイムアタックに挑んでいる。記録したタイムは初の40秒台入りとなる7分40秒100!
しかしその中身はというと、130kgもの軽量化を実現するためにリアシートすら取り除き、メガーヌR.S.の美点ともいえた4輪操舵機構も非装着という仕様。
1.8リッターというシビックTYPE Rより200cc小さい排気量を補うにはやむを得ないのかもしれないが、TYPE Rと同列に比べるのはちと厳しい。ホンダもその点は苦慮したようで、4代目メガーヌR.S.トロフィーRのタイムは、ランキングに含めない参考値と判断したようだ。
コメント
コメントの使い方