マツダが本気で改良を続けるマツダ6!! 顔はほぼそのままも中身は大幅進化!!

マツダが本気で改良を続けるマツダ6!! 顔はほぼそのままも中身は大幅進化!!

 元々アテンザの名で売られていたマツダ6。アテンザ時代から外装の大きな変更はされていないが、登場から10年経った今でも進化!! サスペンション設定やボディ剛性までも変更する本気っぷりだ!

※本稿は2023年4月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/MAZDA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年5月10日号

■認定熟成車/マツダ マツダ6

マツダ マツダ6
マツダ マツダ6

・現行型登場:2012年11月20日
・熟成期間:10年5カ月

●完熟への足跡
・2012年11月20日デビュー
・2013年11月1日 一部改良 安全装備充実、2.5L燃費向上
・2014年11月20日 大幅改良 ディーゼル車に4WD車設定
・2017年8月3日 安全装備を標準化
・2018年5月24日 大幅改良
・2019年7月4日 「マツダ6」へ変更
・2022年12月9日 商品改良

■外観以外は登場から大幅変更!

2018年のマイチェンでボディ剛性を高め、サスペンション構造も一新している
2018年のマイチェンでボディ剛性を高め、サスペンション構造も一新している

 現行マツダ6は、2012年にアテンザの車名で発売された。同年に登場した先代CX-5は、2016年末に現行型へ刷新されたが、アテンザ/マツダ6はフルモデルチェンジしていない。2013年には改良を実施して安全装備などを充実させ、2014年にはアダプティブLEDヘッドランプなどを加えた。

 2016年にはフロントマスクを変更して、Gベクタリングコントロールにより走行安定性も向上させた。クリーンディーゼルターボも改善された。

 前述のとおり共通のプラットフォームを使うCX-5は、フルモデルチェンジを行ったから、マツダ6も2018年に大幅な改良を受けた。マイナーチェンジなのにタイヤを新開発して、サスペンションの設定も刷新している。

 ボディ剛性を高めたから、シャシーの基本性能も向上して、しなやかに伸縮する足まわりを装着できた。従来は硬めだった乗り心地を改善している。峠道ではボディが相応に傾くが、挙動の変化が穏やかで不安は生じない。

 ディーゼルも実用回転域の駆動力を高め、外観の変化は小さくても、運転感覚と乗り心地はフルモデルチェンジに近い変更となった。安全装備も進化している。

■登場から10年を経ても続く進化と熟成

マツダのフラックシップセダン&ステーションワゴンにふさわしい高い質感もつ内装。8インチのセンターディスプレイを装備
マツダのフラックシップセダン&ステーションワゴンにふさわしい高い質感もつ内装。8インチのセンターディスプレイを装備

 2019年には国内の車名がアテンザからマツダ6に変わり、2.5Lガソリンターボを加えた。Gベクタリングコントロールプラスも採用され、走行性能をさらに引き上げた。

 2020年には外装色の追加などを行い、2022年にはディーゼルエンジンやパワーステアリングを改善。発売から10年を経過した今でも進化と熟成を重ねている。

次ページは : ■長い年月をかけ熟成を重ねている

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…