最初はセリカの兄弟車だった!? 迷走の時代も……国内終売のトヨタカムリ43年間の歴史

■4代目から変わり始めた立ち位置

1990年登場の4代目トヨタ カムリ
1990年登場の4代目トヨタ カムリ

 1990年登場の4代目から、カムリの立ち位置は微妙に変わり始めた。というのも日本向けは3代目のキープコンセプトながら、北米向けはボディサイズが拡大され、日本においてはセプターの車名で販売されたのだ。

 5代目はバブル崩壊の影響で安っぽいクルマとなり、セプターは1996年に後継車となるカムリグラシアに移行、これが実質6代目カムリとなる。グラシア以降カムリは現在のポジションに落ち着いた。

2017年登場の10代目(現行型)トヨタ カムリ。北米では好調な売れ行きを見せており、今後も販売が継続される
2017年登場の10代目(現行型)トヨタ カムリ。北米では好調な売れ行きを見せており、今後も販売が継続される

 2017年登場の現行型10代目は全体的にアグレッシブなモデルとなり、スポーティグレードも登場。今後も販売が続く北米では今もよく売れており、トヨタにとってはカローラなどと並ぶ重要なモデルだ。

 カムリの日本での絶版は歴史あるモデルだけに残念ではあるが、やむを得ない面もある。今は日本でカムリが復活する日を期待したい。

【画像ギャラリー】ついにカムリが日本撤退……43年の歴史を振り返る!!(15枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

Rebirthスズキカプチーノ! 「注目新車三人が斬る」の人気企画だけでなく、今号は「あぶない刑事」のスペシャルインタビュー、そしてポスターも付属! ベストカー6月26日号