完売必至! クラファンで募集中のランクル40ミニカーの出来がすさまじい件!

完売必至! クラファンで募集中のランクル40ミニカーの出来がすさまじい件!

 ランクルマニアは決断を急ぐべし。別体型フェンダーが勇ましいランクル40(ヨンマル)の精巧な1/18モデルがクラウドファンディングで限定発売中なのだ。車両製作を手がけるのが「京商」とあれば、デキが悪いわけがない。早速詳細をお伝えしよう!

文/ベストカーWeb編集部、写真/トヨタ・コニック・プロ

■手がけるのは京商。限定400台だがすでに半分完売!

40オーナーに確認まで行ったというランクル40ミニカーの金型
40オーナーに確認まで行ったというランクル40ミニカーの金型

 1960年から84年まで、24年にもわたって販売され続けたロングセラー「ランドクルーザー40」。来年2024年はその販売終了からちょうど40年に当たるとあって、今回の企画が生まれたという。

 企画したのはトヨタのマーケティング活動を担うトヨタ・コニック・プロ。4という数字にちなんで、限定販売の台数も400台とされた。

 改めてそのモデルカーを紹介しよう。作られるのはランドクルーザー40中でも、ショート系と呼ばれたバンタイプの最終モデル「BJ42V」の1/18ミニカー。製作にあたってはディテールにこだわることが最優先され、当時のカタログはもちろん、実車を所有するオーナーの方々にも入念な取材を行ったそうだ。

 モデルづくりを手がけるのは、今年で創業60年を迎える老舗ホビーメーカーの京商。もともと京商には、ランドクルーザーの1/18ミニカーが多数存在するのだが、今回のBJ42V制作にあたっては新たに金型を起こし、オーナーへのヒアリングを通じて修正を施すという手の込んだ手法が用いられた。

 ボディカラーだが、実車にも存在したブルー1色のみとなる。エクステリアはもちろん、エンジンルームやインテリアも精巧に再現されており、シリアルナンバー付きプレートも付属。長く愛せる逸品となることは確実だ。

 実はこのプロジェクト、6月に製作資金を募るスタイルで応募したところ目標金額に至らず、いったん流札となった。ところが今回、「All-in」方式(金額に関わらずプロジェクトを実施)に形を変えて資金を募ったところ、スタート初日に目標額の169万2000円を突破、8月18日現在668万円余りを集めるという大成功案件となった。

 支援金額だが、3万3840円一択。これで特別カラーのシリアルナンバー付きプレートの入ったランクル40が1台手に入る。8月18日現在で400台のうち200台は完売しているから、気になる人は決断を急いだほうがいいだろう。ちなみに商品のお届けは2024年4月頃とのこと!

●CAMPFIRE「ご支援いただければお手元に!【限定400台】ランクル“40” 1/18ミニカー」

【画像ギャラリー】ぜひとも部屋に飾りたいランクル40のディテールはこちら!(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします