希少なピラーレス車に現代っ子も唸らせる発明が沢山?? 私だけが知ってる魅力があるぜ!! 今こそラウム再評価路線じゃない⁈

■スーパーハイトもいいけど、セミトールワゴン出してもいいんじゃない?

2列車両だが日本のほぼ全ての駐車場に入れる取り回しは唯一無二だ
2列車両だが日本のほぼ全ての駐車場に入れる取り回しは唯一無二だ

 スーパーハイトのスライドドアワゴンが、各社から生み出され、小型乗用車から軽自動車まで、幅広くラインナップされている。

 確かに便利なクルマなのだが、駐車場などの影響で、スーパーハイトコンパクトに乗れないユーザーがいるのも事実だ。

 今こそ、全高1,550mm以下(初代ラウムは1,535mm)の、高いスペース効率を実現したファミリーカーがあってもいいのではないか。

 当時としても時代を先取りしていたラウム。同コンセプトで、現代のファミリーカーユーザーが思わず「うむうむ」と唸るような、次世代のラウムが登場することを期待したい。

【画像ギャラリー】今でも使われているイイネが詰まった一台! ラウムは現代っ子も唸らせるクルマだった(9枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…