アメリカでは自国生産のEV車だけがEV補助金の対象となっている。日本は2024年4月1日からインフラや整備体制など、メーカー側の努力が基準に加えられ、中国BYD、韓国ヒョンデをはじめ、輸入車メーカーのEVが大幅に減額された。そろそろEV補助金は、国内自動車メーカーのみを対象としてもいいのではないだろうか。
文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方もし、日本メーカーが、補助金で下駄を履かないと日本人にすら買ってもらえないような車しか作れないなら、日本の自動車産業は終わりです。
また、日本が海外製品を露骨に排除するような政策をすれば、当然、同じことを海外でもされることになります。
海外市場の方が遥かに大きい製品であるならば、世界市場を前提とした政策を行わなければなりません。
環境負荷の高い贅沢品であるBEVへの補助金をやめれば、世界の嫉妬する先見の明国になれますよ。やらないでしょうけどね。