34GT-Rが7700万円!? 日本のネオクラシックが海外へと流出する恐怖の「25年ルール」とは

34GT-Rが7700万円!? 日本のネオクラシックが海外へと流出する恐怖の「25年ルール」とは

 いまだ宝石のような輝きを放つネオクラモデル。手に入れたい人は「北米のクルマ好き」とも争奪戦を繰り広げなければならない。アメリカの25年ルールと、発売から25年を迎える日本の名車をおさらい。アメリカよ、あまりこっちを見ないでくれ!!

※本稿は2024年4月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2024年5月10日号

■そもそも「25年ルール」とは何か!?

写真のA80系スープラをはじめ、一般人では手が出ない価格にまで高騰したモデルも。正直いい迷惑である
写真のA80系スープラをはじめ、一般人では手が出ない価格にまで高騰したモデルも。正直いい迷惑である

 さてまずは、そもそも“25年ルール”とは何なのか、あまり詳しくない方に解説をしておきたい。

 アメリカ(北米)では、原則として右ハンドルのクルマの通行は認められていない。

 しかし、初度登録から25年以上経過したクルマであれば、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)が右ハンドル車の輸入・走行を認め、関税や排ガス規制までも対象外とするクラシックカー登録制度がある。これが「25年ルール」と言われている。

 この「25年ルール」が注目されるようになったのは、2016年にアメリカのRMオークションで、1989年式の日産スカイラインGT-R(R32)が、8万2500ドル(当時の相場1ドル=122円換算で1006万5000円)で落札されたというニュースが流れた時からだった。

 このR32GT-Rのように、北米に輸出されていなかった国産スポーツが、25年を過ぎるとどんどん値上がりする流れになった。スープラやRX-7といったモデルの価格高騰も、このルールが影響している。

■25年ルールだけじゃなく“15年ルール”もあった!?

日本の中古車=良質廉価というイメージは多くの国で共通認識となっている
日本の中古車=良質廉価というイメージは多くの国で共通認識となっている

 北米の25年ルールに似ているが、カナダでは新車登録から15年を経過したクルマはクラシックカー扱いとなり、排気ガス検査や関税は必要なく、右ハンドルのまま輸入できるようになる“15年ルール”がある。

 左側通行のカナダでは、左ハンドルでなければ公道を走行することができないが、クラシックカーについては許されている。北米ほどではないが、カナダでも日本車が人気だ。

【画像ギャラリー】お願い行かないで!! これから「25年ルール」の対象となる日本の名車たち(32枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!