■やっぱコーナーが早くないと! ワインディング対決!
とはいえ、この手のくるまだったら動力性能もさることながら、ワインディングを走り比べなくては決着はつかない。テストコースから程近いワインディングに足をのばしてみる。
さすがにどちらも楽しい。パワーはそれほどないが、軽量でコンパクトなボディで軽快な走りを味わせてくれる。
しかし、走りそのものに集中すると、一段と楽しいのはロードスターなのだ。
より一体感あふれるハンドリング、リアタイヤのグリップを微妙にコントロールしながらコーナーをクリアする攻めの走りは、とてもエキサイティングである。
さらにダイレクトに決まるショートストローク6速MT、これまた回すほどに気持ちいいエンジンなど、演出効果も不足なし。ライトウェイトスポーツの醍醐味を満喫させてくれる。
MR-Sもそれなりに楽しいが、ロードスターほどの一体感ある走りは味わえない。
さらに、パワーで姿勢をコントロールするといった刺激的な走りは不得手だし、5速MTのフィールもロードスターほどダイレクトじゃなかったりもする。
このあたりがマイナスとなる。ところがである。仮にワインディングで速さを勝負するとなると、勝者はMR-Sだ。まず、なんといってもコーナリングスピードそのものが速い。
ふんばりの強いリアタイヤのおかげで、予想以上のスピードでコーナーに飛び込んでいくことが可能だし、姿勢の乱れも少ないのだ。
軽量ボディということもあるが、ロングホイールベースとワイドトレッドのメリットも大きいのだ。
ミッドシップといったら、ハイスピードのコーナー進入でリアが不意にブレイクするものもあるがMR-Sではそういうことはない。
さらにコーナリング中にも思いきりパワーをかけることができるから、脱出速度も速くなる。
■速さのMR-S! 楽しさのロードスター!
さて、走りは速さでMR-S、楽しさでロードスターで決まりだが、この2台、どっちが魅力的かということになると、これは大いに難しい。
どちらもキャラクターが明確だから、好みでチョイスすればいいといいたいところだが、ここはキッチリ結論を出すことにしよう。もしワタシが買うとしたらMR-Sだ。
決め手の一つは価格である。198万円のMR-S(Sエディション)に対してロードスターのRSは229万5000円だ。
MR-Sと同価格帯ということだと口―ドスターは1.6Lになってしまう。この差は決して小さくはない。そして「新しさも」やっぱり無視できない魅力となる。
■大学生アルバイターによる感想
私は現在、大学の自動車部に在籍しながらベストカーで働かさせていただいてるものです。
今回この【リバイバルBESTCAR】MR-S対ロードスターの記事を作成したのですが、率直に言うと、意外だなぁ、という感想です。
というのも私の生きる2024年では、圧倒的にロードスターを見かけることが多く、対してMR-Sはほとんど目にすることなく、もし見かけたら「今日はツイてるかも♪」などと思うくらいレア車両なイメージです。
つまり勝手な解釈で、ライトウェイトスポーツの中でもカローラのエンジンを積んでることもあり、あまり速くないが故に不人気車両扱いになってしまったものだと思っていました。
しかし記事中では速いのはMR-Sと、データもフィーリングもすべてが示しておりゼロヨンに至ってはインテRも喰う勢いと書かれており、非常に驚愕しました。
これだけ評価されているなら買ってみたいなぁとも思ってみたりしますよね。でも荷室がないのは結構大変そうだなぁ…
【画像ギャラリー】 結局いいクルマすぎな2台! 味のあるスタイリングに惚れ惚れしちゃう(9枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方