近い将来の大型トラック試作車「メルセデス・ベンツGenH2トラック」が公道1000kmを水素無補給で走破!! 脱炭素・長距離輸送へ1歩前進

近い将来の大型トラック試作車「メルセデス・ベンツGenH2トラック」が公道1000kmを水素無補給で走破!! 脱炭素・長距離輸送へ1歩前進

 液体化した水素を用いる燃料電池(FC)トラックが9月26日、水素満タン・補給なしで1000kmを走破した。独・ダイムラートラックの大型FCセミトラクタ試作車「メルセデス・ベンツGenH2トラック」が、公道において25トンの積荷を運びながら達成したもので、脱炭素と長距離トラック輸送の両立において、FCV(燃料電池車)の可能性を示したといえる。

文・写真/トラックマガジン「フルロード」編集部

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします