●記事に戻る│【自動車専門メディア初登場】癒し系“モルカー”大活躍『PUIPUI モルカー』特集
■声は実際のモルモットが担当!!! 登場キャラクターや名場面をギャラリーでチェック!!!
●テレビ東京系毎週火曜朝7時30分~『きんだーてれび』内にて放送中!
舞台はモルモットがクルマになった世界。癒し系のクルマ“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう!?
本作の監督・見里朝希氏は、東京藝術大学大学院の修了制作として2018年に発表した作品『マイリトルゴート』が「パリ国際ファンタスティック映画祭(PIFFF)」グランプリのほか国内外で多数賞を受賞。今最も注目されているパペットアニメクリエイターのひとり。そんな見里監督が『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』のシンエイ動画とタッグを組んで手がけるのが『PUI PUI モルカー』。羊毛フェルトでできたモルモットのキャラクターたちが、ストップモーションアニメで表情豊かに動き回る。タイトル「PUI PUI」はモルカーの鳴き声。なんと声優は実際のモルモットが担当しているのも見逃せないポイントだ!
■公式Instagram:https://www.instagram.com/molcar_anime/
■公式サイト:PUI PUI モルカー【公式】
■公式Twitter:https://twitter.com/molcar_anime