新型ロッキー&ライズ(2021年11月1日マイナーチェンジ)
日産のe-POWERや新型アクアでおなじみのワンペダルが採用される
100%モーター駆動による素早い応答と大きなトルクでキビキビとした走りを実現。走行条件に応じて、バッテリーとエンジンでの発電をスマートに賢く組み合わせてモーターに電気を供給することで、高い燃費性能を実現するとともに、バッテリー容量を必要最小限に抑え、コストパフォーマンスも優れたスマートなシステムだという
ダイハツロッキー&トヨタライズ
ライズ(マイナーチェンジ前)
ロッキー(マイナーチェンジ前)
ライズ(マイナーチェンジ前)
ロッキー(マイナーチェンジ前)
コクピット
インテリア
ラゲッジスペース
キックスe-POWERは全長4290×全幅1760×全高1610mm。パワートレインは72ps/10.5kgmを発生する1198㏄直3+129ps/26.5kgmを発生するモーターを組み合わせる
ワンペダルによる走りの楽しさにも定評がある。WLTCモード燃費は21.6km/L
ヴェゼルはフィットベースのコンパクトSUV。現行モデルは2021年4月23日に発売された2代目。ボディサイズは全長4330×全幅1790×全高1590mm。パワートレインは1.5Lガソリン(118ps/14.5kgm)と1.5Lエンジン+2モーターのハイブリッド(106ps/13.0kgmのエンジン+131ps/25.8kgmのモーター)
ヴェゼルのインテリア
ロッキーe-スマートハイブリッドを搭載したプレミアムGの価格は234万7000円。キックスXに比べて約41万円安い
ロングストロークのハイブリッド用の1.2L、3気筒をハイブリッド用にチューンしたエンジンは最大熱効率40%を実現。さらに発電専用となるため、効率の良い回転域で運転することで低燃費に貢献するという
ヤリスクロス。全長は4180mmと短く、運転しやすいコンパクトサイズだが、全幅は1765mmと少しワイド。パワートレインは91ps/12.2kgmを発生する1490㏄、直3DOHC+80ps/14.4kgmのモーター
ヤリスクロスのインテリア