■新型アルファード vs 新型エルグランド!! 他にも新型が控える2022年はミニバンの当たり年!!
日産 新型エルグランド(2023年春登場予定)…アルファードの好調を受けて、日産はエルグランドのモデルチェンジに意欲的。現行型で指摘される室内居住性を改善し、より快適な空間とする(画像はベストカー編集部による予想CG)
エルグランドは日産が独自に開発した可変圧縮比(VC)エンジンを採用。この直列3気筒1.5Lターボを発電用としたe-POWERとすることで、重量級のエルグランドを余裕で走らせるハイパワーモーターを駆動する
日産 エルグランド(現行型)
トヨタ 新型ノア(2022年1月登場予定)…新型ノアは来年1月に登場。Aピラーの三角窓が大きく、視界のよさが大きなメリットとなる。ヴォクシーは廃止されるが、アグレッシブなフロントマスクも設定される(画像はベストカー編集部による予想CG)
こちらは新型ノアの「標準タイプ」のフロントマスク。こちらが現在のノアのイメージを受け継ぐモデルとなる(画像はベストカー編集部による予想CG)
トヨタ ノア(現行型)
ホンダ 新型ステップワゴン(2022年4月登場予定)…ステップワゴンは来年4月にモデルチェンジの計画。基本的にはキープコンセプトで、全幅1695mmの5ナンバーサイズも用意される。パワーユニットは2Lエンジンを使ったe:HEVのみとなる可能性が高い(画像はベストカー編集部による予想CG)
ホンダ ステップワゴン(現行型)
日産 新型セレナ(2022年秋登場予定)…ノアのモデルチェンジに遅れること数カ月、来年秋にはセレナが新型に切り替わる。基本的にはキープコンセプト。1.2Lエンジンのe-POWERは出力特性が改良され、多人数乗車時も余裕の動力性能を発揮する(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 セレナ(現行型)
日産 小型ミニバン(2022年6月登場予定)…日産が来年6月の投入を目指して開発をしているのがノートをベースとした3列シートのコンパクトミニバンだ。モーター出力130ps/30.6kgmの1.2L e-POWERを採用する(画像はベストカー編集部による予想CG)
ダイハツ小型ミニバン(2022年10月登場予定)…DNGAプラットフォームを採用するロッキーをベースにSUVテイストを高めた3列シートコンパクトミニバンを開発。ロッキーと同じ直3、1Lターボに加え、新開発1.2Lハイブリッドを搭載する可能性も(画像はベストカー編集部による予想CG)