ヤリスのような人気車は値引き額が低いこともあるが、車両本体価格の10%の値引きが引き出せれば上出来。ヤリスHYBRID Gの2WDなら、20万円程度の値引きなら大満足といったところだ
カーコーティングやドライブレコーダー、カーナビなどのディーラーオプションのほうがメーカーオプションよりも利益率が大きい。そのため、ディーラーオプションを選択してくれる客には値引きしたくなるという
ボディコーティングは、儲けるというよりも塗装関連のクレームが減らしたいという思惑もある。そのため、ボディコーティングをしてくれる客はいろいろな意味でありがたいのだ
ディーラーで販売するタイヤなどの消耗品の価格は割高なことが多いが、タイヤは稀にディーラーのほうが量販店より割安な場合も
点検や車検などにも出してくれる客はありがたい。やはり近所の客のほうがその確率は高い。そのため、近所の客のほうが値引きはしたくなるという
ディーラーは自動車保険の代理店となっているため、契約してもらえれば報酬を得ることができるため、保険加入をしてもらいたいというのが本音。ローンも同様に手数料収入を得ることができるという
試乗を薦められたら迷わず試乗を。「買いたいアピール」をすればするほど、営業マンも買ってほしいモードに!
電気屋のように、他店でとった見積書を持ってくる客もいるという。しかし、それは心証激悪! 営業マンも人の子。心証が悪い客には値引きはしたくないという
値引きをマックスまで引き出すにはコミュニケーション力が大事。値引き交渉は当然ありと営業マンだってわかっている。だからこそ、前のめりになる必要はないのだ