最新世代となるポルシェGT3 RSの予約受注が開始された。価格は、3134万円。ステアリング位置は、左右の選択可能。トランスミッションは、7速PDKとなる
新型911GT3 RSは、最新世代の911GT3をベースとするが、エアロダイナミクスをはじめ、ラジエーターシステム、エンジン仕様、足回りなど多岐にわたるアップデートが施されているのが特徴
GT3をベースとするコクピットだが、足回りの調整やドラッグリダクションシステムなどをステアリングから行えるように、ステアリングスイッチが追加されている
可変式リヤウィングは、レーシングカーに採用されるスワンネック支持となり、大型化。各部のエアロダイナミクスとの協調制御で強力なダウンフォースを生む。また緊急時のエアブレーキ機能も備える
ルーフ部に設置されたフィンは、リヤエンジンが取り込む空気温度の低下が狙いだ
エアロダイナミクスが完全に見直されたことで、911GT3とのエクステリアの差別化もはっきりとしている。
軽量化とサーキットでの使い勝手を高めたベスト式ドアリリースは、地味な存在ではあるが、サーキット指向の強いポルシェ特有のアイテムだ
一見、MTトランスミッションにも映るシフトは、オートマチックの7速PDKのもの。ギア比も見直され、GT3 RSに最適化されている
アナログ式タコメーターを中心にレイアウトされたメーターパネルは、エンジン主役のポルシェらしい演出のひとつ。搭載される4.0L自然吸気仕様のフラット6は、許容回転数が9,000rpmの超高回転型。最高出力は、525psを誇る
調整可能なサスペンションシステムやエアロダイナミクス、ドライビングモードなどの調整の為に、ステアリングスイッチも増設。走行中の調整をステアリングから手を放さずに行える
標準となるカーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)フルバケットシート。無償オプションの「クラブマンスポーツパッケージ」を選択すると、後部のスチール製ロールケージと6点式レーシングハーネスなどが追加される