ベストカー&おとなの週末ロードスターのゼッケンは08番。ゼッケン813番、上位常連のピストン西沢氏のJ-WAVEロードスターを抑えて走る
刻々と状況は変化する耐久レースでは、携帯電話での通信が命なのだ。今回はモータースポーツ界でのインカムのトップシェアを誇るKTELの協力を得て、最新のヘルメット装着マイクセット「KT502スーパータッチJr」を使用。快適な通信環境でピットとの連絡も順調だった。右はKTELの佐藤一久氏。左は第3走を担当したベストカー編集委員の飯干
現在のポジションと前後社とのタイム差などを見ながらドライバーにペースの指示を出すピット。テリー伊藤さんは2つ隣のピットのチーム監督なのに、ベストカーチームの動向が気になるようで応援? 視察? にやってきた
5位入賞で4時間耐久レースを終えることができた! 応援ありがとうございました!!
第2走も務めた武井選手がピットインする直前、ベストカーチームは一瞬だがトップに立った。ま、他チームとのピットインのタイミングの関係でそうなっただけなのだが、これだって、序盤から終始上位をキープし続けてきたからだ
表彰は6位までが対象。ベストカーチームのゼッケン08は181LAPを走って5位に入賞した!